2頭の芦毛さんが勝っています
2場のメインを制覇(´ω`)
京都11Rの大阪スポーツ杯(3歳以上オープン)でデリカダが勝ちました。5番人気でした。
好位集団の直後につけたデリカダちゃん。前び様子を伺いながらラチ沿いをリズムよく追走します。4コーナーで馬群を割ってスムーズに外えと持ち出し直線にむかうと馬場の真ん中追われてよく伸びゴール前で先頭を捉えました。大外からは1番人気の芦毛ミスティクロアくんが追い込んできましたがクビ差で2着、芦毛さんワンツーとなっています。
4頭の芦毛さんが出走していましたが、デリカダちゃん、トウセツくんが緑の6枠にはいって芦毛枠に、そしてその隣にはミスティックロアくんがはいってゲートでは芦毛さんが3頭並んでいましたね。後方にいたトウセツくんは馬群に包まれ直線に入り、追い込みますが進路を外に切り替えるところで勢いが止まったかな?10着でした。リリーミニスターくんはスタートから促されますが外のお馬さんに譲って3番手の外。砂を被らない位置にいましたが4コーナーで後続に纏めてかわされて15着でした。
新潟11Rの飛翼特別(3歳以上2勝クラス)でスコーピオンが勝ちました。5番人気でした。
大外18番枠のスコーピオンくん。スタートもよく枠の利もあってスムーズに外ラチへ。内から主張したお馬さんを前に置いてしっかり脚をためると勝負どころで内に進路を取って仕掛けられるとしっかり反応し先頭を捉え、内からやってきた2着馬の追い上げも凌ぐことができました。スコーピオンくんは3勝目、芝では初勝利です。
10月12日土曜日
京都競馬場
- 3R:コンセントレイト10着・シュネーグロッケン(白毛)9着・テーオーミリカン5着・ヨドギミ12着
- 4R:クリノバーグマン3着
- 5R:ジーティーアメリカ11着
- 6R:グレイスオブゴッド9着・シゲルオトヒメ6着
- 9R:エンツォウーノ13着・クリノフィガロ5着
- 11R:デリカダ1着・トウセツ10着・ミスティックロア2着・リリーミニスター15着
- 12R:ベンガン14着
新潟競馬場
- 3R:カフェアローロ4着・ランランガール11着
- 4R:リネンマンボ8着
- 5R:ジャニーヌ12着・ロールザボーンズ6着
- 6R:アルデムラータ6着・インシーズン10着・ルクスレゼルヴァ8着
- 8R:ヤマニンアルリフラ3着
- 9R:イナフセド5着・レアリゼアンレーヴ18着
- 10R:コスモレオナルド2着
- 11R:スコーピオン1着・フラッシュアーク7着
- 12R:オーロラアーク2着・クインズセレネ13着・バロン6着