今週はフェブラリーステークス!
2025年の最初のG1が行われます。重賞のレースも3つあり全てに芦毛さんが出走(´ω`)
日曜東京11Rのフェブラリーステークス(4歳以上G1)にガイアフォースが出走します
昨年は初ダートで挑み2着と健闘し賞金も加算した舞台に戻ってきたガイアフォースくん。前走久々の出走だったチャンピオンSは15着で2ヶ月半ぶりの出走となります。昨年はフェブラリーS、安田記念・チャンピオンズCと3度の出走でしたが今年はたくさん走るかな?
土曜東京11Rのダイヤモンドステークス(4歳以上G3)にトウセツが出走します。
デビューからずっと中距離のダートを走ってきたトウセツくんが初めての芝、それも3400mと長丁場の重賞に出走です。ダートでは後方から追い込むレースが多かったですね。前走門司Sは10着でした。ダイヤモンドSはハンデ戦で斤量は55.0kgとなりました。
土曜京都11Rの阪急杯(4歳以上G3)にシュバルツカイザーが出走します
前走京都金杯に出走し7着だったシュバルツカイザーくん。距離を1400mに戻してきました。今年の京都金杯は中京で行われましたので京都競馬場は一昨年の京阪杯(18着)以来ですね。
日曜小倉11Rの小倉大賞典(4歳以上G3)にコスモブッドレアが出走します。
前走初富士S接戦で制しオープン入りしたコスモブッドレアくん。昇級初戦は重賞となりました。小倉ははじめてですね。しばらく2000mへの出走が続いていて1800mの距離は昨年8月以来と久々です。小倉大賞典はハンデ戦でコスモブッドレアくんの斤量は55.0kgとなっています。今回極端な斤量差はなく55.0kgが最軽量となっていますね。
日経京都11Rの大和ステークス(4歳以上オープン)にジョーローリットが出走します。
前走昇級初戦で出走したりんくうステークスは2番人気に推されながらも最下位の16着だったジョーローリットちゃん。これまでの4勝すべてが逃げての勝利ですので、前走は少しスタートが遅れ苦しくなってしまったようです。
今週デビューの芦毛さん
土曜日
- テソリーノ 牡(東京4R)
サートゥルナーリア産駒。母リリカルホワイトは3勝の芦毛さん。半兄クールブロンは2勝の現役芦毛さんで今週出走を予定しています。伯母にオークス3着のアイスフォーリス。 - バークテソーロ 牡(東京4R)
オルフェーヴル産駒。母エブリナイスガールは未出走の芦毛さん。兄姉は中央未勝利。半姉フリージアテソーロは佐賀で4戦4勝。 - ミクニサンシャイン 牡(東京4R)
レッドファルクス産駒。母エルーセラは仏国産馬でフランスの重賞を勝っています。半姉チカアレグレ1勝、半兄ミッキーウィンは中央未勝利、園田と佐賀で計8勝。 - ファータビアンカ 牝(京都4R)
デクラレーションオブウォー産駒。母ホワイトフローラは中央未勝利、金沢で8勝の芦毛さん。半姉プリンセスアリーは中央未出走、浦和で4勝しています。叔父にマーチS優勝のハヤブサナンデクン。
日曜日
- コスモグラニット 牡(東京4R)
キタサンブラック産駒。母ホワイトウインドは2勝の芦毛さん。兄姉は中央未勝利。半姉コスモススフレは佐賀で2勝、コスモチプリアは障害挑戦中ですね。 - エイカイラウール 牝(京都4R)
ダンカーク産駒。母エイカイビクトリアは2戦未勝利。半兄は未勝利。伯父に中日新聞杯優勝のメートルダール。 - ニホンピロミラーク 牡(京都4R)
ダンカーク産駒。母ニホンピロヘーゼルは4勝。半兄ニホンピロゴルディは1勝の現役馬です。 - ランスオブフェイス 牝(京都4R)
ゴールドシップ産駒。母ダイヤモンドギフトは未出走馬。全姉エドノフェリーチェは3勝の芦毛さん、半兄ビークイックは中央3勝、地方3勝。半姉フラッフィーベアは2勝。
特別競走・重賞出走の芦毛さん
土曜日
- 東京9R フリージア賞(3歳1勝クラス) 芝2000m
ドーバーブライト - 東京10R 金蹄ステークス(3勝クラス) D2100m
ティアップリオン - 東京11R ダイヤモンドステークス(G3) 芝3400m
トウセツ - 京都10R 河原町ステークス(3勝クラス) D1400m
ウインスノーライト - 京都11R 阪急杯(G3) 芝1400m
シュバルツカイザー - 小倉10R 皿倉山特別(2勝クラス) 芝2600m
ウインネモフィラ
日曜日
- 東京10R アメジストステークス(3勝クラス) 芝2000m
アスクカムオンモア・ナイトインロンドン・フェミナフォルテ - 東京11R フェブラリーステークス(G1) D1600m
ガイアフォース - 東京12R 大島特別(2勝クラス) D1400m
ニシノスピカ - 京都11R 大和ステークス(オープン) D1200m
ジョーローリット - 小倉9R 高千穂特別(1勝クラス) 芝1800m
コスモレオナルド・ゴールドローズ・ヘキレキイッセン - 小倉10R 和布刈特別(2勝クラス) D1700m
テーオーレガシー - 小倉11R 小倉大賞典(G3) 芝1800m
コスモブッドレア
2月22土曜日
東京競馬場…13頭
- 2R:ヘルヴェティオス
- 3R:アスコットロマン
- 4R:テソリーノ・バークテソーロ・ミクニサンシャイン
- 5R:エリーナストーム
- 7R:ゲキザル
- 9R:ドーバーブライト
- 10R:ティアップリオン
- 11R:トウセツ
- 12R:ディナトセレーネ・ホワイトクロウ・ユキノフルマチ
京都競馬場…10頭
- 4R:ファータビアンカ
- 5R:ダノングレイ・ビジュードネージュ
- 6R:グレイスオブゴッド・シゲルオトヒメ
- 7R:マックスセレナーデ
- 8R:ハワイアンティアレ
- 10R:ウインスノーライト
- 11R:シュバルツカイザー
- 12R:クールブロン
小倉競馬場…8頭
- 1R:ヨドギミ
- 3R:プラタルス
- 4R:ピンポイントドロー
- 5R:マイネルメサイア
- 8R:ランスノーブル
- 10R:ウインネモフィラ
- 12R:ゴールドブレス・マイネルフランツ
2月23日日曜日
東京競馬場…10頭
- 4R:コスモグラニット・マイネルフィスキオ
- 5R:タルバン
- 6R:ウイントレメンデス
- 7R:アムールドパリ
- 10R:アスクカムオンモア・ナイトインロンドン・フェミナフォルテ
- 11R:ガイアフォース
- 12R:ニシノスピカ
京都競馬場…7頭
- 1R:ジャニーヌ・ロールザボーンズ
- 3R:ジーティーエンジン
- 4R:エイカイラウール・ニホンピロミラーク・ランスオブフェイス
- 11R:ジョーローリット
小倉競馬場…14頭
- 1R:ウインヘリオドール
- 2R:エイシンアビス・エイプリルインパリ・ゴールデンマーチ
- 4R:ネイチャーシップ
- 5R:シャインフリーリー
- 8R:コスモジンバック
- 9R:コスモレオナルド・ゴールドローズ・ヘキレキイッセン
- 10R:テーオーレガシー
- 11R:コスモブッドレア
- 12R:ナムライリス・マルモリディライト