3頭の芦毛さんが勝っています
阪神10Rの大阪-ハンブルクカップ(4歳以上オープン)でアドマイヤテラが勝ちました。1番人気でした。
最内枠のアドマイヤテラくんはでたなりで3番手のインを追走します。道中は落ち着きしっかりと折り合っていました。コーナーでの手応えもよく直線で他馬の間から抜け出してきました。先頭に立つと少し集中力を欠いてしまうようでしたがそのまま押し切り、格上挑戦で1番人気に応えました。もう一頭の芦毛ブレイヴロッカーくんは直線馬込みで進路がなかったのですがなんとか外に出てからは鋭く追い込み3着に。芦毛さんワイドとなっています。
中山9Rの印西特別(4歳以上2勝クラス)でコスモジンバックが勝ちました。1番人気でした。
外から押して2番手につけたコスモジンバックくん。2周目向正面で全体が動き出し、3コーナーでコスモジンバックくんも前に並びかけていきました。先頭で直線にはいると後続とじわじわと差を広げ、2着に3馬身の差をつけ人気に応えました。このレース3頭の芦毛さんが出走していましたが白いコスモジンバックくんとクールブロンくん(8着)が並んで走っていてなかなか目立っていましたね。
中山1Rの3歳未勝利でルチアーナが勝ちました。1番人気でした。
好ダッシュのルチアーナちゃんでしたが内から主張したお馬さんに先手を譲って2番手。逃げ馬にぴったりつけて4コーナーを回ると、直線半ばで粘る相手を交わしたあとはそのまま抜け出しました。ルチアーナちゃんは昨年骨折し復帰二戦目でダートに初挑戦。しっかり人気に応えて初勝利となりましたが、デビューから芝でも好走していましたので昇級後もレースの選択肢は多そうですね。
福島民報杯に出走したコスモブッドレアは13着
中団よりやや後方の外を追走。いつもより後ろのポジションになりましたね。3・4コーナーでうながされていましたがちょっと反応はよくなく。少し走りづらそうにも見えたので雨の影響もあったのかな?
芦毛さんニュース
東京スプリント(Jpn3)に出走する芦毛さん
4月16日(水)に大井競馬場で行われる交流重賞東京スプリント(Jpn3)に大井からグランデマーレくんが出走します。昨年末にJRAから移籍したグランデマーレくん。JRAではほとんど芝のレースに出走しオープンクラスで頑張っていました。移籍後もコンスタントに出走していますね。
芦毛さんの出来事
出走制限
サウンドブライアンくん(阪神12R/16着)…タイムオーバーによる出走制限のため5月13日まで平地競走二出走できません。
4月13日日曜日
中山競馬場
- 1R:ゴールデンマーチ13着・ルチアーナ1着
- 2R:アスコットロマン13着
- 4R:コスモエスメラルダ8着・コスモゴレアドール3着
- 5R:ディフューズ5着
- 6R:ビジュードネージュ6着・マカナ2着・ミルキープリンセス17着
- 7R:ロンパイア4着
- 9R:クールブロン8着・コスモジンバック1着・ソウルアンドジャズ5着
- 10R:ピンキープロミス4着
阪神競馬場
- 3R:モズアカトンボ6着
- 4R:ラブリヴ13着
- 10R:アドマイヤテラ1着・ブレイヴロッカー3着
- 12R:クレメダンジュ9着・サウンドブライアン16着*
福島競馬場
- 1R:アオイアイ14着・ニーケアイリス13着
- 3R:シャインフリーリー2着・ホウショウビフウ13着
- 4R:モズシューター6着
- 5R:コスモブレイズ11着・スイートグルーヴ10着
- 7R:スノーディーヴァ12着
- 9R:インプロバイザー7着
- 10R:メイショウイジゲン11着
- 11R:コスモブッドレア13着