今日は勝った芦毛さんがいませんでした。残念。
中山メインAJCCに出走したマイネルフロストは4着、ゴールドシップは7着でした。
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/ii_47.html
4着 マイネルフロスト(松岡騎手)
「これを使ってまだ良くなりそうです。レースを覚えてきています。少し掛かるところもありましたが、スローでしたし、仕方ありません」7着 ゴールドシップ(岩田騎手)
「ゲートは出たのですが、勢いに乗れませんでした。すごく調子は良かったのですが、外々を回らされて嫌気が差したのでしょうか。モタモタしてしまいました」
ゴールドシップさん、レース後はケロリとしていたように見えました(´ω`)
ペースがゆったりしていたので1000m越えたあたりから岩田騎手の手は動いていましたが反応あまり良くなかったですね。ゴールドシップさんは難しい。
マイネルフロストくんは頑張りました!あわや3着かと思ったのですが。フロストくんはいつも人気しないですが頑張っています。次はもう少し人気になったらいいな。なんのレースにでるのかな。
もう一つの重賞、東海ステークスのマイネルクロップさんは前の方にいたのでよく目立って可愛かったですが最後しんどかったですね。
1月25日日曜日
【中山】
- 1R:キンカチャ11着
- 2R:ダノンウルフ10着
- 3R:シグラップジュエル16着
- 6R:サンタクリリアス6着
- 7R:クラウンデピュティ5着・レッドオラシオン8着
- 8R:ディプロムソング4着
- 9R:シンボリハミルトン8着
- 11R:ゴールドシップ7着・マイネルフロスト4着
- 12R:マンインザムーン14着
【京都】
- 1R:セイユニコーン2着
- 3R:タマモエトワール14着・ブロードキャスト4着
- 4R:タイセイスウォード9着・リンガディンドン2着
- 5R:ダンツホーネット11着・ツジスーパーサクラ5着・マイネルバンケット12着
- 6R:メイショウカルデラ10着
- 7R:サウザンドエース6着
- 10R:シュガーヒル11着
- 12R:アキノクリンチ5着・ピッツネイル7着・レディカリビアン6着
【中京】
- 1R:ダイワガーランド16着
- 2R:チャオ7着
- 3R:グレイルフルデイズ14着
- 4R:シゲルキシュウ12着
- 5R:ハナイチゲ7着
- 7R:ホワイトマニキュア9着・リボントリコロール4着
- 8R:ヴェルフェン11着・ダテノハクトラ2着・ハッピーチャート16着
- 11R:マイネルクロップ7着
コメント
シップくんは言うことを聞いてやるのは1人2回までと決めてるのかな・・・。難しい馬ですね。それが魅力的なんだけど(>_<)困りましたね。次は誰かな?ミルコとかかな。
※ゆっこさんへ
次走はどこにでるのかな?鞍上が気になりますね。替わるのかなあ・・・。
以前のようにジョッキーを振り落としたりといった暴れっぷりはなくなったみたいですが継続して同じ人が乗っているとまたそんな面も見せたりするのかな。難しい芦毛さんです(゚ω゚)・・・
シップ負けたー悔しいです(´・ω・`)
変な時に上げて、勝負所で抑えてた気がします。。。が、どうでしょう。
タフな内田さんでもレース後にゼーゼーだったのを思い出します。
行き脚がつかなくて後ろからでも、1000mかけてトップギアに入れればいいと思うんですよね。
途中でブレーキかけたら再加速には時間がかかるし、やる気自体を失くしかねない仔なんだと。
注文の多すぎる仔なのは間違いないですね。
でも強いからわかってあげてほしい。まだ勝てる!よゆうよゆう!
フロスト君複勝持ってたんですよねー
惜しい。良い仔です。
※りょうさんへ
シップさん残念でした(゚ω゚)・・・ダメなシップさんのパターンでしたね。先行して押し切るレースとか見てみたいんですが無事スタートしてもやっぱり行き脚つかないみたいですしね。
シップさんがどこで行きたがってどこでやる気なくなったかは岩田さんにしかわからないと思うのですがもう少し仲良く慣れたらいいのになと思います。
(゚ω゚)仲良くなりすぎると内田さんのようになめられてしまうんだろうか・・・
フロストくん、いい子ですよね(´ω`)!毎日杯とダービーでお世話になったので機会があれば複勝とか馬券は買っているんですが、人気以上に頑張ってくれると馬券にならなくてもやっぱり嬉しいですね。でも昨年の毎日杯以来勝ち星はないのでそろそろ勝ってほしいなあ。
私もりょうさんと同じく鞍上がもっと上手く乗っていればと思いました。
レース後、鞍上にかなり厳しい野次が飛んでて、その時は少し気の毒とも思いましたが、帰宅後にレース映像見て、そんな気持ちは消えました。
後方から捲り開始と思った矢先に手綱を引いてて、ここで邪魔されたせいか!って思ってしまいました。
現地は9レースで非常に痛ましい場面に遭遇してしまったので、とにかく無事にレースを終えたことには安心しました。
※ちゃんふ~さんへ
現地参戦されてたのですね。おつかれさまでした(´ω`)
9Rのウラレナくんはかわいそうでしたね。年明けから毎週のように残念な事故が起こっているので何とかならないのかなあ・・・・。
言われてみて映像確認しなおしましたがシップさん、1400mのあたりで一度グッと伸びてから抑えられてますね。体調よすぎて思ったより行き過ぎてしまったのかな。まくり始めても最初はもっともっさりとそしてどんどんトップスピードに乗るイメージでしたが、今回はいきなりビュッといってしまったように見えました。シップさんはコントロールしようとしてはイケないのかもしれませんね・・・(゚ω゚)・・・
シップくんがおもしろいくらい、真っ白になってきましたね。かわいい(*^3^)