重賞に芦毛さんが出走します
日曜日は東西で重賞ですね。どちらにも芦毛さんが!
中山11Rの産経賞オールカマー(G2)にグランアルマダが出走します。
前走準オープンの日本海Sを逃げ切って勝ったグランアルマダくん。昇級初戦はラジオNIKKEI賞以来の重賞です。中山競馬場で走ったことがあるのは2走前の湾岸Sの1度だけで9着でした。鞍上津村騎手とは初コンビですね。
阪神11Rの神戸新聞杯(G2)にメイショウテンシャが出走します。
菊花賞のトライアル、神戸新聞杯にメイショウテンシャくんが重賞初挑戦!2400mの距離も初めてですね。鞍上は未勝利を勝ったときにに騎乗していた藤岡佑介騎手です。お母さんが得意だった京都を舞台に行われる菊花賞への出走が叶えばいいなあ。距離への適正も気になるところですね。
そのほかきになる。
清秋ステークス(土曜日中山8R)
障害競争のオープンにエイシンフランキーさんとクランモンタナさんが出走。この2頭は前走小倉で同じレースに出走していましたね。
ムーンライトハンデ(日曜日阪神10R)
準オープンのハンデ戦に2頭の芦毛さんが出走です。キンショーユキヒメちゃんは降級しましたがすぐに勝ち上がってきましたね。重賞での好走実績もありますが53.0kgの斤量となっています。エーティータラントさんはこれまでハンデ戦はだいたい55kgでしたが今回は54.0kgです。
今週デビューの芦毛さん
土曜日
- ジュンパッション 牡(中山5R)
クロフネ産駒。 母トリプレックスは4勝馬。全兄のアイアムイチバンは5勝している芦毛さんで中山競馬場で誘導馬をしていますね。デビュー戦はおにいちゃんの誘導だったりしないかな。 - ダブルミリオン 牝(中山5R)
スウェプトオーヴァーボード産駒。 半姉グローリアスイリスは7戦未勝利、おじにダートで活躍したミリオンディスク(G3カペラSなど)。
日曜日
- コラード 牡(阪神6R)
ネオユニヴァース産駒。 全姉キセキノハナは3勝した芦毛さん。現役には半姉ジャルーズ(エンパイアメーカー・1勝)がいます。 - トモジャクアルト 牡(阪神6R)
スウェプトオーヴァーボード産駒。 母ブーティーは未出走。従兄弟に今年のフローラSを勝ったモズカッチャン。遠縁にマイルCSを勝ったゴールドティアラやQE2世Sを勝ったpoet’s Voiceがでている牝系です。 - ブラスト 牡(阪神6R)
クロフネ産駒。母カーナヴァルは未出走、全兄カラトラバは7戦0勝。おばにファンタジーSを勝った芦毛のオディールさん。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
土曜日
- 中山8R 清秋ジャンプステークス(障・OP) 芝3210m
エイシンフランキー・クランモンタナ - 中山10R 茨城新聞杯(1000万下) D1800m
サラセニア
日曜日
- 中山11R 産経賞オールカマー(G2) 芝2200m
グランアルマダ - 阪神9R 甲東特別(1000万下) 芝1600m
テラノヴァ - 阪神10R ムーンライトハンデ(1600万下) 芝2000m
エーティータラント・キンショーユキヒメ - 阪神11R 神戸新聞杯(3歳G2) 芝2400m
メイショウテンシャ
9月23日土曜日
中山競馬場
- 2R:プリティロコガール
- 3R:アイスフィヨルド
- 5R:ジュンパッション・ダブルミリオン
- 6R:ストラギスト
- 8R:エイシンフランキー・クランモンタナ
- 10R:サラセニア
阪神競馬場
- 2R:カネコメハナコヨ
- 3R:シャンテューズ
- 4R:スマートサクソン
- 6R:プラネットナイン
- 7R:レッドラシーマ
- 8R:タピゾー
- 12R:ユキノタイガ
9月24日日曜日
中山競馬場
- 2R:ウェディングベール・クニノオーシャン
- 6R:ジュブリーユ・バブルウィズジョイ・モリトシラユリ
- 8R:シーサイドジャズ
- 11R:グランアルマダ
- 12R:サンマルトゥーレ
阪神競馬場
- 2R:ケイココサージュ
- 3R:ヴォーチェドーロ・メイショウタカモリ・レッドラフィーネ
- 4R:ルファルシオン
- 6R:コラード・トモジャクアルト・ブラスト
- 7R:ティーエスクライ・レディギャング
- 8R:マーケットレイズン
- 9R:テラノヴァ
- 10R:エーティータラント・キンショーユキヒメ
- 11R:メイショウテンシャ
- 12R:ベルクリア・ラバニーユ