3頭の芦毛さんが勝ちました!
中山9Rのひいらぎ賞(2歳500万下)でマイネルキャドーが勝ちました。6番人気でした。
【ひいらぎ賞】(中山)~マイネルキャドーが逃げ切り勝ち | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_13530.html1着 マイネルキャドー(柴田大知騎手)
「今日はゲートを普通に出ましたが、ポジションを取りに行くとダメなので、自分のリズムで走らせました。直線ではどちらにもたれるのか分からない感じで、コントロールの難しいところがあります。稽古では我慢が利いても、競馬では一段とテンションが上がってしまいますし、課題がまだまだあります。教えていかなければいけない事は沢山ありますが、力のある馬です」
マイネルキャドーくんは最初から行きたがる感じで先頭にたちましたね。ハーグリーブスくんはそれに続いて2番手で。ゴールまでこの順番は変わらないまま芦毛さんワンツーとなりました。
直線マイネルキャドーくんはすこし挙動が怪しかったですね。柴田大知騎手のコメントを拝見するとまだまだやんちゃな芦毛さんのようです。ハーグリーブスくんは単勝2番人気に推されていました。キャドーくんと足色は同じだったので届きませんでしたが、粘り強く最後まで走れていましたね。
中京8Rの3歳以上500万下でティーエスクライが勝ちました。3番人気でした。
連闘だったティーエスクライちゃん今日はハナを切ってそのまま逃げ切り勝ちです。過去の成績をみると逃げるのは初めてだったんですね。お兄ちゃんに似てきました。2歳時につわぶき賞を勝って以来3年ぶりの勝利。善戦続きのクライちゃん嬉しい3勝目です。
中京4Rの障害未勝利でキングズオブザサンが勝ちました。1番人気でした。
スタートはそんなによくなかったのですがペースも上がらなかったこともありするするっと2番手へ。飛越はまだ不安な面がありますが、ゴール前でしぶとく伸びて先頭をとらえることが出来ました。2歳時以来4年ぶりの勝利です。もう一頭このレースに出走していたアルファヴィルくんははじめ3番手にいましたが、道中で位置取りがちょっとずつ下がっていき8着となりました。
12月16日土曜日
中山競馬場
- 1R:プリティロコガール10着
- 5R:ロマンレガシ16着
- 7R:ダウンザライン10着
- 8R:ブランオラージュ 14着
- 9R:ハーグリーブス2着・マイネルキャドー1着
- 10R:アカノジュウハチ13着・クロフネビームス3着
- 12R:イタリアンホワイト14着・エイプリルミスト7着・モリトシラユリ13着
阪神競馬場
- 1R:ダッチェス12着・マコトキッショウ6着
- 3R:カフジデューク11着
- 4R:サイン9着
- 7R:オリエンタルポリス13着
- 8R:タイユール9着
中京競馬場
- 1R:マザー9着
- 2R:イダフェイマ7着・クルークハイト2着・ブライトリビング3着
- 4R:アルファヴィル8着・キングズオブザサン1着
- 5R:パワポケロワージ3着
- 6R:カクテルドレス5着
- 8R:ティーエスクライ1着
- 10R:アーヒラ13着