4頭集まる【2018年1月27・28日の芦毛さん】

重賞に芦毛さんはいません

今週は土曜日にオープンのレースが3つもありどれも注目の芦毛さんが出走ですね。

京都8Rの牛若丸JSにクリスタルキャノンとタマモプラネットが出走します。

障害レースの特別戦、前走重賞京都JSで接戦の2着だったタマモプラネットさんとオープン2戦目になるクリスタルキャノンちゃんです。10頭立て。

東京10Rのクロッカスステークスにアイスフィヨルドとアーヒラが出走します。

3歳のオープン特別。クリスマスローズSで7・8で一緒に走り7・8着だった2頭ですね。アーヒラちゃん先月2走してますが今月も2走。頑張りますね。

東京11Rの白富士ステークスにプラチナムバレットが出走します。

プラチナムバレットくんは春に京都新聞杯を勝ったあとに故障でお休みしていました。クラシックは出走出来ませんでしたがお姉さんは長く活躍したスマートレイアーさんですしこれからますます充実していくかな(´ω`)復帰戦楽しみです。

(追記)TCK女王盃(JpnIII)でブランシェクールが2着でした。

1月24日水曜日に大井競馬場で行われたTCK女王盃でJRAから参戦のブランシェクールが2着、タガノヴェローナが7着でした。

前走成田特別を勝ったときもまくる競馬をしていたブランシェクールちゃんは今回も早めから動き出していましたね。直線入り口までにハナに立てていればそのまま粘り込めてそうでしたが勝ち馬とのもどかしい距離を縮めることはできませんでした。

タガノヴェローナちゃんは馬群の中でどろんこに(´ω`)・・・スタートがとくに悪いわけではないのですがあまり行き足がつかなかったですね。

今週デビューの芦毛さん

土曜日

  • シンティエンディー 牝(東京3R)
    ShanghaiBobby産駒でカナダ生まれの○外芦毛さん。 母Hallnorが芦毛さんですが芦毛の毛色がどこからきたのやら・・・?5代母のRegradiが非芦毛の両親から芦毛として生まれてことになっていますが、13号族の牝祖セドバリーロイヤルメアの孫グレイロイヤルからずーっと牝系で芦毛だったんじゃないかなと思います。突然変異の芦毛というのもいるのかな。

日曜日

  • イルーシヴゴールド 牝(東京5R)
    ステイゴールド産駒。 母プンタステラはアイルランドの芦毛さんでG3を勝っています。芦毛の毛色はハイエストオナーさんからですね。
  • サンライズシェル 牝(東京5R)
    キンシャサノキセキ産駒。 母シェルズレイは重賞2着が2度ある芦毛さん。半兄のシャイニングレイは重賞2勝、芦毛のドラゴンシュバリエは4勝でそれぞれ現役です。
  • セルゲイ 牡(東京5R)
    ディープインパクト産駒。 全兄サーワシントンが現役の芦毛さん。中央で未勝利です。母マイジェンはアメリカの芦毛さんでヘテロなんですが今のところ子供がみんな芦毛さんですね。
  • バトルハクオウ 牡(東京5R)
    マンハッタンカフェ産駒。 半姉ガジュマルは1勝の現役馬。4代母GreatLadyMの両親(父アイスカペイド母ソヴリンレディ)がどちらも芦毛さんです。

特別戦・重賞出走の芦毛さん

土曜日

  • 東京10R クロッカスステークス(3歳OP) 芝1400m
    アイスフィヨルド・アーヒラ
  • 東京11R 白富士ステークス(OP) 芝2000m
    プラチナムバレット
  • 京都8R 牛若丸ジャンプS(J・OP) 芝・ダート3170m
    クリスタルキャノン・タマモプラネット
  • 京都10R 木津川特別(1000万下) 芝1600m
    ティーエスクライ・レンイングランド
  • 中京10R はこべら賞(3歳500万下) D1400m
    グリム
  • 中京11R 中京スポーツ杯(1000万下) 芝1200m
    ゲンパチケンシン・チェリースプリング

日曜日

  • 東京10R 早春ステークス(1600万下) 芝2400m
    ポポカテペトル
  • 中京11R 長篠ステークス(1600万下) 芝1200m
    オーヴィレール
  • 中京12R 大須特別(1000万下) D1200m
    ベルクリア

1月27日土曜日

東京競馬場

  • 2R:ショウナンガレオン・ディナミーデン
  • 3R:シンティエンディー
  • 4R:ジョーカー
  • 5R:ウェディングベール
  • 7R:エピックアン・ジュンパッション
  • 8R:アンプラグド・クロノスタシス・シフォンカール・ダウンザライン
  • 10R:アイスフィヨルド・アーヒラ
  • 11R:プラチナムバレット
  • 12R:ヴァイスジーニー・リボンドグレープス・レッドミラベル

京都競馬場

  • 2R:アリュールベルン・キンショーヘニー
  • 7R:アンナペレンナ
  • 8R:クリスタルキャノン・タマモプラネット
  • 10R:ティーエスクライ・レンイングランド
  • 12R:モアニケアラ

中京競馬場

  • 2R:デザートカレー
  • 6R:クラウンロマン・メヌエット・ロッタラブ
  • 10R:グリム
  • 11R:ゲンパチケンシン・チェリースプリング

1月28日日曜日

東京競馬場

  • 1R:キョウエイオビエド
  • 3R:クロフネライコウ・シモンズ
  • 5R:イルーシヴゴールド・サンライズシェル・セルゲイ・バトルハクオウ
  • 6R:フレンドリトル
  • 7R:ジュブリーユ
  • 8R:ワシントンレガシー
  • 10R:ポポカテペトル
  • 12R:メイショウテンシャ

京都競馬場

  • 1R:アスピシア・カシノアプローズ・タッチアコード
  • 4R:タイユール
  • 7R:リガス・リッカクロフネ
  • 8R:パンツァネッラ・マーケットレイズン
  • 12R:タピゾー

中京競馬場

  • 1R:キャットタング・クラウンクラシック
  • 3R:タイセイスマッシュ
  • 4R:ココスタイル・マイネルクロップ
  • 6R:レッドラシーマ
  • 7R:アイスバブル
  • 11R:オーヴィレール
  • 12R:ベルクリア

今週のアイキャッチ

ワシントンカラー(97/98年根岸S連覇)

芝とダートの重賞を勝っている芦毛さん。1999年のガーネットSを勝って以降勝利はありませんでしたが、わたしが競馬を見始めた頃にガーネットSや根岸Sで穴をあけていたので印象に残っています(´ω`)

出走情報・レース結果はJRA公式サイトの正確な情報をご確認ください。

スポンサーリンク