2頭の芦毛さんが勝っています!
京都12Rの4歳以上1000万下でヘヴントゥナイトが勝ちました。1番人気でした。
5頭の芦毛さんがでていたレースで上位人気4頭が芦毛さんでした。
最内枠のトゥールエッフェルちゃん(540kg)がポンといいスタートで出ムチもはいっていましたが逃げることができず2番手、その隣にはエルデュクラージュくん中団にカレンカカくん、やや後方にヘヴントゥナイトくん、タイユールさんといった位置取り。
4コーナーで一気に馬群は動き出し、エルデュクラージュくんは先頭をうかがいカレンカカくん、ヘヴントゥナイトくんが大外をまわって上がっていきます。トゥールエッフェルちゃんは置いていかれてしまいましたね。
直線入り口あたりではカレンカカくんの脚が良さそうに見えていたのですが、直線なかばでヘヴントゥナイトくんぐんと伸び後続を引き離し2着に5馬身をつける快勝です。足色が違いました。
エルデュクラージュくんは粘って3着となり芦毛さんワイドです。昇級初戦だったカレンカカくんは5着。動き出さすのがすこし遅かったタイユールさんは8着。トゥールエッフェルちゃんは大差の最下位でタイムオーバーとなってしまいました。
ヘヴントゥナイトくんはエアトゥーレさんの子供なんですが、芝中距離路線の兄・姉とはちがいダートへの適正が高いようです。来月にはまた降級してしまうと思いますが上のクラスでも楽しみですね。
東京5Rの3歳500万下でエピックアンが勝ちました。2番人気でした。
中団から直線外を差してきたエピックアンくん。残り1Fでは2頭併せ馬になりクビ差リードでゴールしました。新馬戦で勝ってから5戦続けて東京ダート1600mをつかっているのですね。
もう一頭緑のチークピーシーズが可愛いラインギャラントちゃんは13番人気6着でした。白いラインギャラントちゃんが4コーナー当たりで砂煙にまぎれていましたね。
もろもろ
東京10Rのフリーウェイステークスでショウナンアンセムくんが7番人気2着でした。昇級初戦ということもあり人気もあまりしていなかったのですが、あと少しでしたね。長い直線早くから追われていましたが最後まで頑張りました。
6月7日に門別競馬場で行われる交流重賞北海道スプリントカップの出走予定馬にスノードラゴンさんのお名前が。決定すれば3年連続4度目の出走となります。
5月20日日曜日
東京競馬場
- 3R:タイセイカレッジ4着
- 5R:エピックアン1着・ラインギャラント6着
- 8R:ブランメジェール15着
- 10R:ショウナンアンセム2着
京都競馬場
- 2R:エトワールドパリ2着・テイエムユキヒョウ9着
- 5R:ケールダンセール8着
- 6R:ジーナスイート5着
- 8R:スナークライデン10着・リッカクロフネ6着
- 9R:アドマイヤローザ5着
- 12R:エルデュクラージュ3着・カレンカカ5着・タイユール8着・トゥールエッフェル15着・ヘヴントゥナイト 1着
新潟競馬場
- 1R:ミルトボード9着
- 5R:ゴールドホイッスル5着・シゲルジャンボイモ4着
- 7R:オルノス9着・サンクタリリアス4着
- 9R:ライデンバローズ2着
- 10R:ファントムグレイ9着
- 11R:ヨンカー9着
- 12R:マイネルアムニス8着