ビューって【2020年3月22日日曜日の芦毛さんの結果】

1頭の芦毛さんが勝っています。

阪神10Rのなにわステークス(3勝クラス/1600万下)スナークライデンが勝ちました。6番人気でした。

いつも後方からの追い込みにかけるスナークライデンくんは今回もスタートででたなりの後ろから。直線にはいると外からいい脚でまとめて交わしていき抜け出していた先頭の馬にゴール板で追いつきます。写真判定の結果ハナ差スナークライデンくんがとらえており、オープンクラス入りを決めました。

スナークライデンくんは昨年末に2勝クラスを勝ったあと、年明けからもコンスタントにレースにでていました。追い込みが決まるとかっこいいですね。オープンでも楽しみです。

中山11RのスプリングS(3歳G2)に出走した芦毛さんはサクセッションの3着が最高でした。

3頭の芦毛さんが出走していた重賞。みんな黒っぽい芦毛さんで画面越しでもわかるツヤツヤの毛並みがかっこよかったです。素晴らしいスタートダッシュのアオイクレアトールくんがレースを引っ張ると、2番手にも芦毛のシルバーエースくんが。サクセッションくんは後方にいました。3・4コーナーで馬群が縮まり直線はたくさんのお馬さんが横並びの追い比べ。コーナーで外をあがってきていたサクセッションくんも頑張ってのびてきていましたが抜け出した前には届かず3着まで。道中は先行策をとった2頭の芦毛さんは最後すこし粘りきれずアオイクレアトールくん5着、シルバーエースくん6着という結果になりました。

芦毛さんのスプリングS連勝を止まってしまいましたが3着のサクセッションくんは皐月賞の優先出走権を得ました。4着とはハナ差と際どいところでゲットしましたが皐月賞は出走するのかな?

阪神11Rの阪神大賞典(G2)ではメイショウテンゲンが3着が最高でした。

こちらは2頭の芦毛さん。道中は小柄で人気の女の子メロディーレーンちゃんを芦毛が並んでなかなかかわいらしい一団が出来上がっていましたね。ボスジラくんは500kg超とむっちりした大柄な芦毛さんのもあってよりサイズ差が際立っていました。直線では2頭の芦毛さんが追い比べの形になったりで見ていて楽しいレースとなりました。

残念なニュース

ドバイワールドカップの中止が報じられました。

ジョッキーをはじめ関係者の現地入りも難しそうな雰囲気が漂っていましたがそれでも無観客で開催するもんだと思いこんでいました。

お馬さんはすでに現地にいますので無事に日本に戻ってこれますように・・・。

3月22日日曜日

中山競馬場

  • 1R:サバイバルローズ 14着
  • 2R:ゼンダンロマン5着・ユメミルユメコ 8着
  • 3R:コミックラン 15着
  • 4R:シークエル2着
  • 5R:コスモテキロ8着
  • 8R:カイザースクルーン8着
  • 11R:アオイクレアトール5着・サクセッション3着・シルバーエース6着
  • 12R:ジャパンスウェプト9着・ブランメジェール15着

阪神競馬場

  • 1R:スペラーレ11着
  • 3R:コウイチ10着・ジューンアクア2着・メイショウホルス7着
  • 4R:ゲンパチケンシン9着
  • 8R:トーアライジン7着
  • 10R:スナークライデン1着
  • 11R:ボスジラ8着・メイショウテンゲン3着
出走情報・レース結果はJRA公式サイトの正確な情報をご確認ください。

スポンサーリンク