3頭の芦毛さんが勝っています
中京10Rの2010メモリアルブエナビスタカップ(2勝クラス/1000万下)でクリスティが勝ちました。2番人気でした。
さほどバラけず一団となった馬群の中位外側にいたクリスティちゃん。早目に動き出してじわじわとポジションを上げていき先頭集団の直後について直線へ。直線半ばでスパートするとしっかりと伸びて抜け出し後続の追い上げも封じ込め快勝です。
クリスティちゃんは6月の関東オークス以来の出走でしたが、終始リズムよく体調のよさを感じるレース内容でした。進出をはじめたところから手応えもよかったですね。
もう一頭出走の芦毛メイケイハリアーくんは10着。クリスティちゃんのお隣さんだったのでパドックはもちろん本馬場入場のあとも一緒にいることがおおくレースでもしばらくはクリスティちゃんの前にいましたね。ずいぶん芦毛っぽくなってきました。
中山2Rの2歳未勝利でマイコレットが勝ちました。2番人気でした。
4頭の芦毛さんたちが出走していました。みんな中団から後方でレースをすすめていましたね。マイコレットちゃんも中団よりやや後ろから。3・4コーナーで仕掛けた勢いで直線でもいい脚を使って先頭に。粘る先行馬と追い上げてきた芦毛のアイスマンくんをしっかり抑えて接戦を制しました。
アイスマンくんは直線にはいったときにはマイコレットちゃんの前にいたのですが、のこり200mの前にマイコレットちゃんにかわされていきました。しかしその後再び盛り返していい脚で追い込んできていましたね。2着となって芦毛さんワンツー達成です。
芦毛さんの中ではスタートをバッチリ決めて道中の手応えもよかったコスモザクロくんは6着でした。直線入り口では芦毛3頭が並ぶ姿も見れましたね。
初ダートだったヨウコウザクラちゃんは3番人気に推されていましたが最下位でタイムオーバーになっています。大外だったこともあり外々をまわっていましたがコスモザクロくんの真後ろにつけた瞬間から失速。砂をかぶってやる気がなくなってしまったかな?
中京3Rの2歳未勝利でマカオンドールが勝ちました。4番人気でした。
中団で流れにのっていたマカオンドールくん。3コーナーからまくって外をあがっていくと直線入ってすぐ先頭に。内のお馬さんに一度は抜け出されそうになりましたがしっかり抑え込んでレコード勝ちです。長くいい脚が使えますね。ゴールドシップ産駒に期待したい理想的なレース運びで見事な勝利でした。
このレースは他に2頭の芦毛さんが出走。スタートから出ムチをいれてレースを引っ張ったサルバトーレミノルくんは最下位の12着。馬群の中内ラチ沿いでレースを進めていたサルマンくんは直線での追い込みで6着でした。
中山11RのG2セントライト記念に出走したマイネルソラスは10着でした。
スタートから行き脚つかず後方からのレース。お父さんに似てしまいましたね。3コーナーでムチもはいっていたかな。進出を開始しましたが前との差はあまり詰める事はできませんでした。
芦毛さんの出来事
タイムオーバーによる出走制限(10/21まで)
ヨウコウザクラちゃん(中山2R)
中京10R
9月21日月曜日
中山競馬場
- 2R:アイスマン2着・コスモザクロ6着・マイコレット1着・ヨウコウザクラ15着
- 3R:スノークリスマス10着
- 5R:フェーバーラッシュ11着
- 7R:バトーブラン9着
- 10R:プライドランド5着
- 11R:マイネルソラス10着
- 12R:グラウシュトラール2着・レムリアンシード12着
中京競馬場
- 2R:シーニッククルーズ6着
- 3R:サルバトーレミノル12着・サルマン6着・マカオンドール1着
- 6R:サーストンネイジュ16着・ダイヤクイン5着・タッチアコード9着・ベルアーシュ10着
- 8R:エールショー8着・メイショウミチノク5着
- 9R:エイトマイル6着
- 10R:クリスティ1着・メイケイハリアー10着
- 11R:タガノヴェローナ8着
- 12R:コンバットマーチ17着・スマートルシア11着・チャリオット10着