11月3日は大井競馬場でJBCがあります!
JRAも3日開催ですね。
大井8R(16:25発走)JpnI・JBCスプリントにスノードラゴンが出走します。
前走はスプリンターズSで4着と若々しい走りを見せてくれたかわいいスノードラゴンさん。ダートのG1(Jpn1)は初めての出走ですね。ダートのレースは今年6月の北海道スプリントC以来。スプリンターSを勝った年や去年、JBCスプリントへのローテは可能性ないのかな?なんて思っていたのですが実現しました。
大井7R(15:45発走)JpnI・JBCレディスクラシックにキンショーユキヒメ・タガノヴェローナ・ホワイトフーガが出走します。
ホワイトフーガちゃんの3連覇に期待がかかるJBCレディスクラシック。クイーンマンボちゃんがが出走を回避したためかなり人気を集めそうですね。2年前と同じ大井1800mが舞台ですが、このコース・距離では長らく勝っていないところが不安かな?
キンショーユキヒメちゃんは初めてのダートです。一族にあまりダートのイメージはないのですが、どんな走りをするのかなぁ。
タガノヴェローナちゃんは回避馬がでたので補欠からくりあがりで出走することになりました。前走秋華賞に出走しましたが、未勝利・500万下・1000万下はダートで勝っています。
中央でも重賞に芦毛さん!
土曜日の東京11R、京王杯2歳ステークス(G2)にエントシャイデンが出走します。
8月に新馬を勝って以来の出走です。その新馬戦では出遅れての追い込みとなりましたが、今回は距離が短くなるのでうまくスタートできるといいですね。前走後のコメントでは距離が伸びても大丈夫そうとは言っていましたがブランボヌールちゃんの弟ですし短い距離でも大丈夫かな?
日曜日の東京11R、アルゼンチン共和国杯(G2)にソールインパクトとプレストウィックが出走します。
プレストウィックさんは前走OPの丹頂Sを勝って以来2ヶ月ぶり。アルゼンチン共和国杯には昨年も出走していて10着でした。丹頂Sからのローテも一緒ですね。斤量は55kgと1kg重くなりました。
ソールインパクトさんは先月の六社S3着から格上挑戦です。夏に七夕賞(3着)、新潟記念(11着)と度々重賞へ挑戦していますね。今回も斤量は53kgです。
日曜日の京都11R、みやこステークス(G3)にテイエムジンソクとマイネルクロップが出走します。
テイエムジンソクさんは札幌以来約3ヶ月ぶりです。4勝している走り慣れたコースで初重賞制覇の期待がかかります。引き続き古川騎手とのコンビ。
マイネルクロップさんは前走のブラジルカップから中一週ですね。みやこSには3年連続出走しています。
今週デビューの芦毛さん
金曜日
- ヴィヴィアナガール 牝(京都6R)
ゴールドアリュール産駒。 母ユウアールシーは1勝の芦毛さん。3頭の半姉はJRAでデビューして未勝利、それぞれ地方へ移籍しています。
土曜日
- カフジフェニックス 牡(東京5R)
クロフネ産駒。 全兄のカフジイーグルは名古屋・笠松で10勝しています。 - ジーナスイート 牝(東京6R)
ステイゴールド産駒。 母ディアジーナはフローラS・クイーンCを勝った芦毛さん。第4子ですが兄・姉は中央未勝利です。 - ネオシャンドマルス 牡(東京6R)
ネオヴァンドーム産駒。 半兄2頭は中央未勝利。兄たちよりも早めのデビューですね。 - タイセイカレッジ 牡(福島5R)
ブラックタイド産駒。 母フロントタックは3戦未勝利。母父マッチョウノ由来の芦毛さん。
日曜日
- エピックアン 牡(東京4R)
クロフネ産駒。 全姉サクレディーヴァは2勝の現役芦毛さん。おじにアドマイヤコジーンさん。 - パットサイテ 牝(東京6R)
アッミラーレ産駒。 芦毛の経路は母母父のコジーンから。兄姉はJRA未勝利です。 - エトワールドパリ 牝(京都5R)
クロフネ産駒。 母マドモアゼルドパリは6勝した芦毛さん。半姉マキシマムドパリさんは重賞2勝の現役芦毛さん。アドマイス一族で近親に芦毛さんは多いですが、クロフネとの子供は従兄弟(キンショーユキヒメの半兄)の1勝馬オメガオンリーワンだけですね。 - キャットタング 牝(京都6R)
Tapit産駒。○外芦毛さんですが牝系をたどると皐月賞馬ジェニュインが出ていたり、来日している繁殖牝馬も多いので結構な数の近親馬が日本で走っています。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
金曜日
- 福島11R 河北新報杯(1000万下) 芝1200m
ショウナンワダチ
土曜日
- 東京10R ノベンバーステークス(1600万下) 芝2000m
スモークフリー - 東京11R 京王杯2歳ステークス(2歳G2) 芝1400m
エントシャイデン - 福島10R 会津特別(500万下) 芝1200m
フェルクレール
日曜日
- 東京10R 晩秋ステークス(1600万下) D2100m
クロフネビームス - 東京11R アルゼンチン共和国杯(G2) 芝2500m
ソールインパクト・プレストウィック - 京都9R 醍醐特別(1000万下) 芝1200m
ネバーリグレット - 京都10R 長岡京ステークス(1600万下) 芝1600m
ティーエスネオ - 京都11R みやこステークス(G3) D1800m
テイエムジンソク・マイネルクロップ
11月3日金曜日
京都競馬場
- 3R:ビーチキャンドル
- 6R:ヴィヴィアナガール
- 12R:ライデンバローズ
福島競馬場
- 3R:ロケットバイオ
- 4R:クリスタルキャノン
- 5R:カシノカーム
- 6R:ブランダルジャン
- 7R:ゲンパチケンシン
- 8R:オルノス
- 11R:ショウナンワダチ
- 12R:シルバーストーン
11月4日土曜日
東京競馬場
- 2R:クニノオーシャン
- 4R:アイスフィヨルド・ニシノシノブ
- 5R:カフジフェニックス
- 6R:ジーナスイート・ネオシャンドマルス
- 8R:デルマキミコイシ・ワンダーウノ
- 10R:スモークフリー
- 11R:エントシャイデン
- 12R:サラセニア・マジカルスペル
福島競馬場
- 1R:クレマン・ペイシャタイガー
- 2R:クリノロマン
- 3R:クルークハイト・モンロー
- 4R:ヤマタケジャイアン
- 5R:タイセイカレッジ
- 7R:ファントムグレイ
- 10R:フェルクレール
11月5日日曜日
東京競馬場
- 2R:スーパーマジック
- 4R:エピックアン
- 6R:パットサイテ
- 8R:アルジャンテ
- 10R:クロフネビームス
- 11R:ソールインパクト・プレストウィック
- 12R:マーブルケーキ(白毛)・ラバニーユ
京都競馬場
- 1R:カフジデューク・トモジャクアルト・ミッキーマラン
- 3R:ブラスト
- 4R:クリノタモンテン
- 5R:エトワールドパリ
- 6R:キャットタング
- 8R:アドマイヤローザ
- 9R:ネバーリグレット
- 10R:ティーエスネオ
- 11R:テイエムジンソク・マイネルクロップ