今日は勝った芦毛さんがいません。残念ですね。
気になった芦毛さん
東京7Rベゴニア賞(2歳500万下)のエントシャイデンは2番人気3着でした。
直線ではいい脚を見せてくれて一度は先頭に立ったのですが競り合ううちに勝ち馬がもうひと伸びしました。あまり持続的な脚はつかえないのかな?
京都10R渡月橋S(1600万下)でマイネルパラディが3着、ティーエスネオが9着でした。
1~3着までを3歳馬が占めました。マイネルパラディくんは昇級初戦ということもあり7番人気となっていましたががんばりましたね。
芦毛のティーエスネオさんが積極的に前にいき白い馬体がよく目立っていました。マイネルパラディくんの位置取りは後ろの方、直線でよく追い込んできました。
11月26日日曜日
東京競馬場
- 1R:マイネルアンドゥミ5着
- 2R:クニノオーシャン4着
- 3R:サトノオンリーワン5着
- 6R:シンボリバーグ10着・ヨクエロマンボ6着・ランニングマン16着
- 7R:エントシャイデン3着
- 10R:タブレットピーシー 10着
京都競馬場
- 1R:クリノロマン8着・タンロン13着
- 2R:エトワールドパリ8着・ビーチキャンドル15着
- 3R:メイケイゴールド5着
- 5R:ブランモンストル5着
- 6R:タイユール2着
- 7R:レンイングランド14着
- 8R:ダンサクドゥーロ5着
- 10R:ティーエスネオ9着・マイネルパラディ3着
- 11R:ショコラブラン 8着