勝った芦毛さんはいませんでした
残念ですね。気になった芦毛さんを・・・
フェアリーステークスに出走したジーナスイートは11番人気13着でした
スタートもあまりよくなく、道中騎手の手が動いているわりに後方からとなってしまいましたね。もともと小柄なジーナスイートちゃんですが今日はさらに-16キロとかなり馬体重も減っていたのも影響あったのかな。3歳になったところですのでますますの成長に期待したいですね。たくさん食べられるようになったらいいね(´ω`)
京都11Rの万葉Sに出走したグランアルマダは5番人気5着でした。
前走ステイヤーズSに引き続き長距離のレースです。斤量54kgは2番手のハンデだったのですね。
積極的に前にいき1頭逃げる形となりました。最後は捕まってしまいましたが、昇級初戦のオールカマーの惨敗を考えると少頭数とはいえやっぱり積極的に前で競馬をしたほうが持ち味はいかせるのかな。
京都12R1000万下
このクラスで善戦(惜敗?)が続くテラノヴァちゃん と昇級初戦となったティーエスクライちゃん、2頭のかわいい芦毛の女の子が出走していたので気になっていたレース。ゲートもおとなりさんになりました。
テラノヴァちゃんはいつもどおり後方からの競馬でとどかず4着。秋から続けてレースを使っていますが馬体重ふえつづけてますね(´ω`)ついに500kgの大台です。
前で競馬することが多かったティーエスクライちゃんですが今日はすこし遅れて後ろから。最後がんばりましたが6着でした。クラスに慣れるといいですね。
1月7日日曜日
中山競馬場
- 3R:シゲルジャンボイモ12着・ディナミーデン7着・ノーザンクリス5着
- 4R:ミルトボード7着
- 6R:ショウナンガレオン8着
- 7R:フレンドリトル13着・レアドロップ4着
- 9R:ウエスタンユーノー14着
- 10R:リッカルド5着
- 11R:ジーナスイート13着
- 12R:イタリアンホワイト6着・コスモボアソルテ14着
京都競馬場
- 2R:プリンセスビアンカ 7着
- 5R:ミーティアトレイル 13着
- 6R:ケールダンセール 4着
- 7R:アンナペレンナ4着・カレンカカ2着
- 11R:グランアルマダ 5着
- 12R:ティーエスクライ6着・テラノヴァ4着