3頭の芦毛さんが勝っています
福島12Rの3歳以上500万下でエンゲージリングが勝ちました。4番人気でした。
3ヶ月ぶりの出走でプラス14kgと大きくなって帰ってきたエンゲージリングちゃん。スタートからの行き足もよくすんなりハナに立つとそのまま逃げ切りました。最後まで危なげのない競馬でしたね。
エンゲージリングちゃんは未勝利も逃げて勝っているので、逃げれば2戦2勝と好成績です。
福島3Rの3歳未勝利でタイセイカレッジが勝ちました。3番人気でした。
タイセイカレッジくん、オーラフォくん2頭の芦毛さんがでていましたがどちらも芦毛感がすくなかったですね。2頭とも積極的にはいかず後方から。タイセイカレッジくんは道中少しずつ位置取りを上げて、4コーナーでまくるように上がっていき直線でももうひと伸びして先頭を差し切りました。オーラフォくんは後方のまま13着でした。
タイセイカレッジくんは426kgと小柄な男の子ですが長く追われてもバテずに頑張る芦毛さんですね。きょうが9戦目、ここ3走は掲示板にのっていました。
中京3Rの3歳未勝利でサインが勝ちました。6番人気でした。
直線長くいい脚を使って差してきましたね。ゴール前でも並ばれそうになってもぐいっと伸びていました。根性があります。
サインくんは昨年9月のデビューなんですが、あまり続けて使っておらず今日は5戦目で初めてのダートに変わっての勝利でした。オルフェーヴル産駒でラティールの子ですので芝中距離なイメージがありましたがダートでも面白そうです。
気になる芦毛さん
CBC勝に出走したスノードラゴンさんは12着でした。
最後方からの追い込みでスノードラゴンさんもよく伸びていたんですが・・・。10歳でトップハンデを背負いよく頑張りました。5着から17着までカタカナの着差が並ぶ混戦になりましたね。
7月1日日曜日
福島競馬場
- 2R:ロマンレガシ15着
- 3R:オーラフォ13着・タイセイカレッジ1着
- 4R:ヴァルコイネン3着
- 6R:センノマラカス13着
- 9R:シャイントレイル6着・ビジューブランシュ9着
- 12R:エンゲージリング1着
中京競馬場
- 2R:ジョーマキアート6着
- 3R:オースミバレル8着・サイン1着
- 5R:サトノボヌール7着
- 8R:ゲンパチケンシン9着・スワニルダ14着
- 9R:コスモボアソルテ10着
- 10R:トモジャポルックス14着
- 11R:スノードラゴン12着
函館競馬場
- 1R:ベストミライ4着
- 3R:マコトキッショウ2着
- 4R:ウインアイスバーグ2着
- 5R:ユウキ8着
- 7R:リガス2着
- 9R:ノチェブランカ4着
- 10R:タガノヴェローナ5着
コメント
こんにちは~
ドラゴンくん上がりは33.0でアサクサゲンキについで2番目!
すごいですよね!
やっぱりトップハンデがきついですよね~
白い馬体が土煙?砂煙?で泥んこになりながら、最後は本当にがんばってましたよね!
エンゲージリングをパカッて開けてるドラゴンくんが可愛いです??
いつもイラスト楽しませてもらってます♪
※星★☆さんへ
スノードラゴンさん、映像でみても最後方からすごい伸びてる!と思っていたのですが上がり3Fは2位だったんですね!
昨年よりは0.5kg軽いとはいえ58kgは重いですよね…57kgのお馬さんがいないので、2kg以上の差。CBC賞は全馬が接戦だったので、ハンデが適切と言われればそうなんですけどねえ・・・(´ω`)
イラストお褒めいただきありがとうございます!最初はスノードラゴンさん描くつもりはなかったのですが空間を埋めるのにちょうどよかったので(笑)
(お名前訂正しました)
あっ、コメント星★☆でした
本当にスノードラゴンはいつもトップハンデ!
GI馬だから仕方ないけど、10歳だし、なんとかせめて56キロとかで走らせてくれないよかしらと、いつも思ってます。
スノードラゴン大好きなので、また走った時イラスト書いて下さいね~♪♪
※星★☆さんへ
前走北海道スプリントは59kgだったんですよね(´ω`;)長らく勝ってはいないのですが、芝でもダートでもいいところまでくるのでハンデが見込まれてしまいます…
イラストは勝ち馬を優先するんですが、スノードラゴンさんはたまに描きたくなります(´ω`)またちょこちょこ描きますので!