グリムがG3レパードステークス勝利!
新潟11RのレパードS(G3)でグリムが勝ちました。5番人気でした。
【レパードS】(新潟)~グリムが逃げ切り重賞初制覇 | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_15454.html1着 グリム(内田博幸騎手)
「1600mを使っていて、スピードがあるのは分かっていましたし、、気分を損ねないようにしたら、自然と良い形になりました。ペースも速くなく、直線に向いたときの手応えも良かったです。並ばれるとしぶとく伸びるので、後続が来てくれたのは良かったと思います。1800mをこなせましたし、この先に幅が広がりました。楽しみです」
積極的に前にいって逃げたグリムくん。新潟の長い直線で粘り、追い詰められてもしぶとく伸びてハナを譲ることはありませんでした。自分のペースでとてもいいレースができましたね。
もう一頭芦毛のクレディブルくんは追い込みにかけましたがいまいち伸びず後方のまま14着でした。
新潟1Rの2歳未勝利で白毛のハヤヤッコが勝ちました。1番人気でした。
10頭立て少頭数のレース。白毛のハヤヤッコくん、芦毛のシゲルシンジュくんはどちらも後方からでしたが、ハヤヤッコくんははやくにうごきだし4コーナーで先頭に並びかけようかという位置まで上がってきていました。直線で先頭に立つと後続をどんどん引き離し4馬身差の快勝です。シゲルシンジュくは後方のまま9着でした。
ダートでの活躍馬が多いシラユキヒメの一族ですが芝1800mでの快勝で先々も楽しですね。
芦毛さんの出来事
小倉記念に出走したキンショーユキヒメは9着でした
前が止まらずレコード決着になった展開では苦しいですね。暑い中でも体重を増やしていて体調は良さそうだったんですが…。
新潟10R、1000直の驀進特別で芦毛さんが2着同着となりました。
このレースには3頭の芦毛さんが出走していましたが、抜け出した勝ち馬を3頭で追い詰めシルヴァーコードちゃん、アーヒラちゃんが3/4差で2着、もう一頭グランシェリーちゃんもそこから1/2差の4着でした。外ラチ沿いを走るグランシェリーちゃんを無理やり追い抜いたことでアーヒラちゃんに騎乗していた杉原騎手が戒告をうけています。
好スタートから外ラチにまっしぐらなグランシェリーちゃんやその後ろにぴったりとつけたアーヒラちゃんと映像的にも芦毛さんがよく目立っていましたね。
札幌8Rでエントシャイデンに平地調教注意
2番人気になっていたエントシャイデンくん、道中掛かったりしていたようで不穏な動きを見せていました。前につけていたのですがはやくに失速してしまいましたね。
8月5日日曜日
新潟競馬場
- 1R:シゲルシンジュ9着・ハヤヤッコ(白毛)1着
- 3R:ヘッドスタート 12着
- 4R:イルーシヴゴールド 2着
- 6R:シゲルアコヤガイ4着・シーアイリス11着
- 7R:エレガントクルーズ8着
- 8R:ラインギャラント10着
- 9R:ビジューブランシュ11着
- 10R:アーヒラ2着・グランシェリー4着・シルヴァーコード 2着 ※同着
- 11R:グリム1着・クレディブル14着
小倉競馬場
- 1R:ジョートラジャ7着
- 3R:ゴールドホイッスル7着・サンライズアミーゴ3着
- 4R:シゲルアミメキリン 4着
- 11R:キンショーユキヒメ 9着
- 12R:フェアラフィネ 6着
札幌競馬場
- 8R:エントシャイデン16着
- 10R:エピックアン2着・レオイノセント10着