2頭の芦毛さんが勝っています
福島9Rの3歳以上1勝クラス(500万下)でモズナガレボシが勝ちました。1番人気でした。
縦長になった馬群の中団外側をリズムよく追走したモズナガレボシくん。3コーナーから動き出すとしっかり伸びて先頭集団に取り付いたところで直線へ。追い比べから直線半ばで力強く抜け出しました。
モズナガレボシくんは前走初勝利をこのクラスであげていて、引き続き1勝クラスのレースに出走しきっちりと人気に応える2連勝となりました。
東京1Rの2歳未勝利でタケルペガサスが勝ちました。1番人気でした。
スタートは出負けしてしまったタケルペガサスくん。中団にいましたが向こう正面で促されると外から一気に先頭にたち3コーナーへ。勢いはそのまま衰えず先頭で直線にはってからも後続をどんどん引き離して2着に9馬身の差をつける圧勝でした。
タケルペガサスくんはデビュー戦だった前走は一度は抜け出したもののゴール前で差された2着。その時は不良馬場でしたが、良馬場だった今回はパワフルな走りで後続を寄せ付けなかったですね。
このレースにもう一頭出走していた芦毛のデルマジゾウくんは向こう正面で先頭に立っていましたが、タケルペガサスくんに先頭を譲ったあとも2番手に。直線でも粘って最後は1頭にかわされてしまいましたが3着となり芦毛さんワイドとなりました。久々の出走で初ダートでしたがいいレースができましたね。
G2京王杯2歳ステークスに出走した芦毛さんたち。
リフレイムちゃん5着、ジャガードくん6着、ファルヴォーレくん9着でした。
1番人気を背負っていたリフレイムちゃんでしたが、ゲート入りで手間取ってしまいましたね。フルゲートになった重賞で馬混みのなかじっと我慢。進路をとるのにスムーズに行かなかったところもあったかな?直線外にだせてからの伸びは素晴らしかったですね。あとから知りましたがパドックでは横になろうとしていたそうで。レースへの緊張感も今回少し足りなかったのかな。いろいろ課題が見つかった重賞挑戦となったようです。
10番人気だったジャガードくんはパドックから芦毛3頭の中では雰囲気も良さそうにみえました。レースでも道中外側をリズムよくまわって直線に入ってくると頑張って伸びてきていましたがのこり1Fの標識あたりで止まってしまいました。
12番人気だったファルヴォーレくんは馬場の悪い内側をずっと通っていましたね。他のお馬さんが外々をまわっていたので直線にはロスなくはいってきましたが直線ではやっぱり外ほど伸びませんでした。
G3ファンタジーSでミニーアイルは6着でした。
+16kgと大きく成長したミニーアイルちゃん。スタートはちょっと遅れてしまい後方からじっと我慢してのレース。直線では外にだして追い込みましたがのこり100mあたりで止まってしまいました。手応えも良さそうに見えたのですが坂は苦手かな?
このレースをレコードで優勝したメイケイエールちゃんは毛色の遺伝はありませんがシラユキヒメの一族なんですね。ソダシちゃんとは親戚でライバル関係になりますね~。
気になった芦毛さん
阪神3Rの2歳未勝利でジュノーくんとスカーレットジンクくんが3着同着となりました。馬券圏内での芦毛さん同着はなかなか珍しいなと調べたら2018年に2着同着+4着も芦毛さんという出来事が起こっていました(´ω`)
芦毛さんの出来事
タイムオーバーによる出走制限(12/7まで)
ロークアルルージュくん(福島10R)。いつも出走のたびに大きいなあって思う芦毛さん。
出走取消
東京8Rに出走予定だったリネンコジーンくんは左後肢フレグモーネのため出走を取り消しました。お大事に。
11月7日土曜日
東京競馬場
- 1R:タケルペガサス1着・デルマジゾウ3着
- 2R:シーオブクラウズ8着
- 3R:テイエムユキマイ16着・トリプルミリオン15着・ヤマニンデンファレ7着
- 5R:アウスドルック7着
- 6R:リュンヌドネージュ5着
- 7R:スーパービーム3着
- 8R:クラウンクラシック9着・リネンコジーン取消
- 9R:マイネルソラス5着
- 10R:フィニフティ4着
- 11R:ジャガード6着・ファルヴォーレ9着・リフレイム5着
- 12R:リョウガ13着
阪神競馬場
- 1R:ビュヴォン6着
- 2R:ルナブランカ8着
- 3R:ウインブランカ16着・ジュノー3着・スカーレットジンク3着
- 6R:マルカトップガン9着
- 11R:ミニーアイル6着
福島競馬場
- 1R:メイショウイッコン4着
- 2R:ネフュージュニア14着
- 4R:ノーザンクリス6着
- 5R:メメランタン8着
- 6R:ワタシノワルツ12着
- 7R:レムリアンシード6着
- 8R:リヴェール2着
- 9R:モズナガレボシ1着
- 10R:ロークアルルージュ13着*
- 12R:コスモジェミラ5着
コメント
みなぱるさん、こんにちは。
スノークォーツちゃん、見事な新馬勝ち(゚∀゚o彡°レース後、池添さんは、パドックではそわそわしてましたが、ゲートを出てから落ち着いて、理想的な新馬戦になったと仰ってました。
福島5Rでデビューしたユキヤコンコンちゃん、惜しい3着!パパによく似た3角からまくる競馬を見せてくれました。
※poomamaさんへ
スノークォーツちゃんのパドックは元気すぎて最後尾に追いついてしまったのかなと思いました(´ω`)
ゴールドシップさんの仔ですから少々落ち着きがないくらいのほうがいいのかななんて思いますね。
ユキヤコンコンちゃんもかわいい女の子ですね。ゴールドシップ産駒が福島で出走していると大外をまくる競馬をしてくれるかな~と期待してしまいます。