2頭の芦毛さんが勝ちました!
東京9Rのアイビーステークス(2歳オープン)でクロノジェネシスが勝ちました。4番人気でした。
10頭立てと少頭数のレースだったので馬群は大きく広がることなく2・3番手に芦毛の2頭が、後方にひときわ目立つ白毛のハヤヤッコくんがいました。レースは直線での追い比べになりラチ沿いにいたクロノジェネシスちゃんが外に持ち出すと反応もよく一気に突き抜けました。紅一点のクロノジェネシスちゃんでしたが素晴らしい圧勝っぷりでしたね。
5番人気のエメラルファイトくんが3着に残り芦毛さんワイドとなりました。白毛のハヤヤッコくんも伸びてはいましたが後方からのお馬さんには厳しい展開で8着でした。
新潟7Rの3歳以上500万下でナンベーサンが勝ちました。3番人気でした。
3頭の芦毛さんが出走していました。芦毛のキョウエイオビエドくんが積極的にレースを引っ張りました。直線でも良くねばっていましたが、好位にいたナンベーサンくんが外からいい脚で伸びてきていてゴール前で差し切りました。キョウエイオビエドくんはもう一頭にもかわされ3着で芦毛さんワイドです。もう一頭の芦毛アポストルくんは後方のまま9着でした。
ナンベーサンくんは一未勝利を勝って以来2年以上ぶりの勝利でした。今日は4ヶ月ぶりのレースでしたが休み前も好走が続いていましたね。
3着だったキョウエイオビエドくんは複勝39倍のブービー人気!1月に未勝利を勝ったときにまだふわふわと幼い雰囲気ながら直線で粘っていたのが印象的で気にしていたのですが二桁着順が続いていましたね。
東京11RのG3富士ステークスに出走したウインブライトは10着でした。
2着以下はごちゃごちゃっとしててあまり差はないなかの10着なんですが、ゲートは普通に出たもののすこし行き脚がつかないというかマイルはやっぱり忙しかったかな~という印象のレースとなりました。
コーフィールドカップ(豪G1)に出走したソールインパクトは15着でした。
前につける積極的な競馬で道中とても見ごたえがあり楽しめました。最後は周囲のスピードがやっぱりG1というだけあってすごかったですね。おいていかれる格好となってしまいました。お疲れ様!
10月20日土曜日
東京競馬場
- 1R:クロフネレジェンド 11着
- 4R:セイカアミダイケ8着・ニシノポンパドール12着
- 6R:ヨクエロマンボ3着
- 7R:マクルーバ3着
- 8R:クロノスタシス4着
- 9R:エメラルファイト3着・クロノジェネシス1着・ハヤヤッコ8着
- 10R:ディーズプラネット16着・マジカルスペル6着・ラバニーユ11着
- 11R:ウインブライト10着
- 12R:シゲルヒラマサ14着
京都競馬場
- 1R:ハクユウフライヤー 7着
- 5R:アイファーグロー18着・サーチュイン15着・メイショウオウギ6着
- 6R:クリノクルミチャン9着
- 7R:カレンカカ2着
- 9R:グランシェリー18着
- 10R:クリノラホール5着
- 11R:ショコラブラン10着
- 12R:タイユール11着・ヘヴントゥナイト3着
新潟競馬場
- 1R:パドルウィール6着
- 2R:グッドヘルスバイオ3着
- 4R:ツジスーパーサクラ 4着
- 6R:エイプリルミスト8着・クラウンロマン3着・ロマングレース9着
- 7R:アポストル9着・キョウエイオビエド3着・ナンべーサン1着
- 10R:イージーマネー11着
- 11R:アーヒラ7着・シルヴァーコード15着
コメント
みなぱるさん、こんにちは。ウィンターリリーちゃん強い!このお写真もかわいいです(〃ω〃)
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=144921
※poomamaさんへ
ウィンターリリーちゃん強かったですね~!反応がとてもよくってちょっとかかりやすいらしいんですが写真からも一生懸命走っているのが伝わってきますね(´ω`)勝ち気な雰囲気が可愛い!