一頭の芦毛さんが勝っています
東京7Rの3歳以上500万下でシンボリティアラが勝ちました。7番人気でした。
18頭立てフルゲートの短距離戦、ゴール前は大接戦になりましたね。シンボリティアラちゃんは前のほうに、もう一頭の芦毛グッドジュエリーちゃんは後方にいました。長い直線では前の馬が粘っていましたがシンボリティアラちゃんが並びかけたところがゴール。ハナ差で見事勝利しました。グッドジュエリーちゃんも外に持ち出して頑張って追い込んできましたが前のお馬さんのほうが分がよかったですね。11着でした。
シンボリティアラちゃんは未勝利を勝ったのも今回と同じ東京1400mでしたね。 前走中山での7着も休み明けで勝ち馬とも0.3秒とあまり差がありませんので今日は人気していませんでしたがこの条件ならチャンスでしたね。未勝利の頃から東京では複勝圏内外していませんので東京が走りやすいのも間違いなさそうです。
気になる芦毛さん
京都11RのカシオペアSでグリュイエールは4番人気2着でした。
前走気になった折り合いも今回はバッチリだったようですね。グリュイエールさんも直線で一瞬いい脚を使いましたが、外のお馬さんがよく伸びてきていて抜け出されてしまいました。
新潟11RのルミエールオータムDに出走したアーヒラちゃんは7番人気4着でした。
ハンデ戦らしい結果になった新潟メイン。大外枠のアーヒラちゃんは前から見て飛び上がるようなスタート。動画では位置関係わかりにくいんですがごちゃっとした馬込みを上手にさばいていましたね。1着のお馬さんは抜け出しましたが3~5着はタイム差なく、アーヒラちゃんは惜しくもハナ差4着でした。
京都4Rのメイクデビュー京都でストロングラインが11番人気2着でした。
勝ち馬が少し前にいましたが3着には8馬身をつけた2着。あまり人気していなかったのですがはじめてのレースでよく折り合っていてお利口さんな印象です。直線でもよく伸びていましたね。
10月28日日曜日
東京競馬場
- 2R:センノマラカス 10着
- 5R:ノーブルベガ 9着
- 7R:グッドジュエリー11着・シンボリティアラ1着
- 9R:サクレディーヴァ5着・フィビュラ13着
- 12R:エピックアン4着・スパイスマジック 12着
京都競馬場
- 1R:ジョートラジャ5着
- 2R:オースミヌーベル4着・クールリチャード13着
- 4R:ジョーダンケルク10着・ストロングライン2着
- 5R:ウォーターマゼラン 8着
- 7R:ショウナンマリブ 4着
- 8R:カクテルドレス 13着
- 11R:グリュイエール 2着
- 12R:ナイトバナレット8着
新潟競馬場
- 4R:スズカホワイト2着
- 5R:ラトラップクール15着
- 9R:コラード 5着
- 10R:メイショウテンシャ 9着
- 11R:アーヒラ 4着
- 12R:エールショー13着・フェアラフィネ16着