今週は天皇賞ですが芦毛さんは出走していません。
3週連続G1でしたが芦毛さんは出走しませんでしたね(´ω`)・・・。今週は重賞にも芦毛さんはいませんのでオープン特別などに出走の芦毛さんをピックアップ。
日曜日の京都11Rカシオペアステークスにグリュイエールが出走します。
前走はG3新潟記念で2番人気でしたが10着と残念な結果に。しかし道中かかったり進路がなくなったりとスムーズさに欠けるレース内容でしたので悲観することもないかな?しっかり立て直せてたらいいな。
日曜日の新潟11R、芝1000直のオープンルミエールオータムダッシュにアーヒラが出走します。
先週飛翼特別に出走し7着で連闘。しかも1000万下からの格上挑戦です。ハンデ戦ということで48kgの軽ハンデでチャンスかと思いましたが、同じローテのお馬さんが多数出走していますね。アーヒラちゃんは3歳牝馬ですので同じ斤量ですが古馬牝馬2頭の48kgが最低ハンデということになりますね。
重賞馬トラストが障害挑戦
土曜日の新潟1R障害未勝利に札幌2歳ステークスを勝っているトラストくんが出走します。2歳9月以降2年間勝利のないトラストくん。3歳の頃はすこしかかりやすい印象でしたが最近はどうだったのかな?ここのところ距離短縮していましたが、かかりやすいのが原因なら距離は長くても飛越のたびにスピードを緩めなきゃいけない障害で一変する可能性があるかもしれませんね。あればいいな(´ω`)
香港国際競争への予備登録が行われました
芦毛さんはアエロリットちゃんが香港マイルに、ウインブライトくんが第1希望香港マイル、第2希望香港カップで登録しています。どちらもでれるかな?その前にマイルCSで再び顔を合わせるのかな(´ω`)
今週デビューの芦毛さん
ダンカーク産駒多いですね
土曜日
- ユーバーファル 牡(京都5R)
ダンカーク産駒。 母ドリームドリーマーは1勝馬。半兄ミルトドリームは1勝の現役馬です。
日曜日
- ノーブルベガ 牝(東京5R)
エイシンフラッシュ産駒。 半兄トーセンマラドーナ3勝、モズオトコマエは地方で8勝し先日も交流重賞に出走していましたね。おじに芦毛の皐月賞馬ハクタイセイ。 - ジョーダンケルク 牡(京都4R)
ダンカーク産駒。 兄姉に中央で勝ったお馬さんはいません。半姉レーブドブランが盛岡・水沢で5勝しています。 - ストロングライン 牡(京都4R)
ダンカーク産駒。 母スマッシュハートは2戦未勝利。祖母は短距離で活躍したビーナスライン。 - ウォーターマゼラン 牡(京都5R)
クロフネ産駒。 母ネオファンシーは1勝馬。兄姉は中央未勝利。半姉のルックフォワードが地方6勝です。 - ラトラップクール 牡(新潟5R)
ダンカーク産駒。 母スウィングベルは高知で21勝した芦毛さん。交流重賞へも顔を出していましたね。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
土曜日
- 東京9R 国立特別(1000万下) 芝1400m
アイスフィヨルド・エクラミレネール・ヨシノザクラ - 新潟11R 魚沼特別(1000万下) 芝1800m
トレジャートローヴ - 新潟12R 飛翔特別(500万下) 芝1000m
スワニルダ
日曜日
- 東京9R 河口湖特別(1000万下) D1400m
サクレディーヴァ・フィビュラ - 東京11R 三峰山特別(1000万下) D1600m
エピックアン・スパイスマジック - 京都11R カシオペアステークス(オープン) 芝1800m
グリュイエール - 新潟10R 松浜特別(500万下) 芝1800m
メイショウテンシャ - 新潟11R ルミエールオータムダッシュ(オープン) 芝1000m
アーヒラ - 新潟12R 柏崎特別(500万下) 芝1600m
エールショー・フェアラフィネ
10月27日土曜日
東京競馬場
- 1R:ホウオウモントレー・ラブミフォーエバー
- 2R:アルママ
- 3R:チェサピークベイ
- 8R:インザサイレンス
- 9R:アイスフィヨルド・エクラミレネール・ヨシノザクラ
京都競馬場
- 2R:デルマシャンティ
- 3R:エイトマイル
- 5R:ユーバーファル
- 6R:ウォーターマーズ
- 12R:アンナペレンナ
新潟競馬場
- 1R:トラスト・パルナッソス
- 3R:タンレイ
- 4R:トラキアンコード
- 6R:エレガントクルーズ・ダウンザライン・ミラクルヒッター
- 11R:トレジャートローヴ
- 12R:スワニルダ
10月28日日曜日
東京競馬場
- 2R:センノマラカス
- 5R:ノーブルベガ
- 7R:グッドジュエリー・シンボリティアラ
- 9R:サクレディーヴァ・フィビュラ
- 12R:エピックアン・スパイスマジック
京都競馬場
- 1R:ジョートラジャ
- 2R:オースミヌーベル・クールリチャード
- 4R:ジョーダンケルク・ストロングライン
- 5R:ウォーターマゼラン
- 7R:ショウナンマリブ
- 8R:カクテルドレス
- 11R:グリュイエール
- 12R:ナイトバナレット
新潟競馬場
- 4R:スズカホワイト
- 5R:ラトラップクール
- 9R:コラード
- 10R:メイショウテンシャ
- 11R:アーヒラ
- 12R:エールショー・フェアラフィネ
今週のアイキャッチ
スワンステークスと芦毛さん
意外なことに芦毛さんは勝っていない(と思われる)重賞。毎日新聞杯を冠する以前からあるレースで施行距離も変わったりしていますが61回目を迎える歴史のあるレースなんですが(´ω`)
ジョーカプチーノやフサイチリシャールといったG1馬やエイシンバーリンなど複数重賞を勝ったような芦毛さんでさえ2着までとどうしてか縁がないレースです。レース名だけは芦毛ぽさがあるのでいつか勝ち馬が現れてほしいですね。なお今年は芦毛さんの出走はありません…。
コメント
みなぱるさん、こんにちは。昨年皐月賞、NHKマイル、ダービーを走ったトラストくんが障害に転向していきなり初勝利!アップトゥデイト、マイネルフィエスタ、タマモプラネット、クランモンタナ、マイネルクロップの芦毛障害馬軍団に新星が現れました。
※poomamaさんへ
トラストくん平地での実績は上位でしたが障害への適正も高そうな勝ちっぷりでしたね。
先行して押し切るタイプだと引退したクランモンタナさんに近いのかな?未勝利を勝って放牧にでていたシークレットパスさんが早い帰厩だったようなのでもしかしたらいきなりの対戦があるかもしれませんね。どちらも先行型の芦毛さんなので激しい競り合いが見たいな。
マイネルフィエスタさんとマイネルクロップさんが怪我と少し暗いニュースがありますが、新しくチャレンジする芦毛さんの活躍で救われます(´ω`)シゲルジャンボイモくんも未勝利勝ち上がってくれたらなあ・・・。