2頭の芦毛さんが勝っています
函館12Rの道新スポーツ杯(3歳以上2勝クラス/1000万下)でジョーマンデリンが勝ちました。1番人気でした。
3番手にいたジョーマンデリンちゃんが直線すっと抜け出してそのまま押し切りました。1番人気に応える危なげないレースっぷりでしたね。このレースでは白毛のハウナニちゃんも出走していてよく目立つ好スタート。道中はジョーマンデリンちゃんの直後にいましたが、差し勢にかわされてしまいましたね。昇級戦は8着でした。
ジョーマンデリンちゃんは2週前に今回と同じコースで1勝クラスを勝っての昇級初戦、除外が多かった前走より頭数も多かったのですが見事なレース内容で連勝です。
福島8Rの3歳以上1勝クラス(500万下)でライバーバードが勝ちました。3番人気でした。
スタートは今ひとつにみえましたが、ダートコースに切り替わってから行き足がよく2番手につけたライバーバードくん。直線にはいりすぐ抜け出すとそのまま粘り追い込み勢からハナ差しのいでの勝利でした。
ライバーバードくんはこのクラス2度めの勝利となります。前回勝った直後に降級していますのでまだ2勝クラスでは走ったことがありません。上のクラスではどんなレースをしてくれるのか楽しみですね。
このレースに出走していたもう一頭の芦毛さんコウギョウブライトくんは6着でした。差し・追い込みが一気にやってくるレース展開でしたが、5番手にいながら最後までしっかりと足をつかえていましたね。
CBC賞に出走したショウナンアンセムは12着でした。
ブービーでしたね。馬群の中、3着だった高松宮記念よりは前のほうで競馬をしましたが直線に入る前から雰囲気が怪しくなり失速…。ジョッキーのコメントでは途中から走りがぎこちなくなったとのことなので、久々なのと悪天候、時計のかかる馬場といろんな要因が重なって力が発揮できなかったのかな。次は気分良く走れたらいいな。
芦毛さんの出来事
3走成績による出走制限(8/31まで)
セイカアミダイケちゃん(福島12R)・ナグラーダくん(福島7R)
6月30日日曜日
福島競馬場
- 2R:コットンスノー3着・セイカアミダイケ 12着
- 4R:エイカイリバティ15着・オールドロマン7着・ヘリオシース10着
- 5R:ロッソモラーレ 15着
- 6R:レムリアンシード6着
- 7R:ナグラーダ13着
- 8R:コウギョウブライト6着・ライバーバード1着
- 9R:グッドジュエリー5着・ゲンパチケンシン10着
- 10R:クルークハイト4着・ジュンパッション6着
- 12R:タンレイ9着
中京競馬場
- 2R:カトルジュール15着・パーフェクトレース12着
- 3R:アオイハヤブサ10着・イルフェソレイユ2着
- 4R:メルテール3着
- 8R:カヌメラビーチ5着
- 10R:ケイアイターコイズ7着
- 11R:ショウナンアンセム12着
- 12R:ブッチーニ(白毛)9着
函館競馬場
- 4R:チルノ11着
- 10R:メイショウテンシャ8着
- 11R:ウインファビラス10着
- 12R:ジョーマンデリン1着・ハウナニ(白毛) 8着
コメント
みなぱるさん、こんにちは。
京都競馬場が2年にわたる大規模改修工事に入りますね。気になるのはウインブライトくん。マイルCSは、はたしてどこで開催されるのでしょう。ステゴ産駒なので阪神は得意そう。小回りの中京でもいけそうですね!
※poomamaさんへ
ニュースで見出しをちらっとみて詳細調べてなかったんですが来年の11月から工事になるんですね~。ずーっと阪神でするというわけにもいきませんので中京で代替かな?日程の発表までドキドキですね(´ω`)
ウインブライトくんは大阪杯・マイルCSの成績を見るとコースというよりも関西への遠征が苦手なのかなと思ってしまいました(´ω`;)表情豊かなお馬さんなので面白い感じにイラストを描いてしまいますが少し神経質なタイプだとどこかで見た気がします。
みなぱるさん、こんにちは。
いよいよサトノゴールドくんが函館でデビューしますね(゚∀゚o彡°
がんばれ!
https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/article.zpl?topic_id=1&id=201907030000134&year=2019&month=7&day=3
※poomamaさんへ
サトノゴールドくん、楽しみにしていたのですが今週のデビューは見送ったようですね(´ω`;)
そのかわり?他のゴールドシップ産駒の芦毛さんが続々デビューするようです!