3日開催です!
先週も日・月だったのでなんか週末が速い気がしますね(゚ω゚)・・・重賞・リステッド・オープンとあります。芦毛さんと白毛さんがでます。
月曜日の中山11R、フェアリーS(G3)にスマイルカナが出走します。
前走同じコースの1勝クラスひいらぎ賞でみごと逃げ切り勝ちのスマイルカナちゃんが重賞初挑戦です。重賞でも逃げるかな?どんなレースをするのか楽しみです。
月曜日、京都11Rのすばるステークス(L)にナムラミラクルが出走します。
前走は10月の太秦ステークス9着。昨年は4走しかしてないのですね。1400mのレースは昨年のバレンタインS以来。デビューから結構幅広い距離を使っていますが1400mでの勝利はありません。
日曜日の東京11R、ポルックスステークス(OP)にオウケンワールドと白毛のハヤヤッコが出走します。
白毛のハヤヤッコくんが昨夏優勝したレパードS以来の出走です。中山のD1800mは500万下で勝っているコースですね。マーフィー騎手は白毛初騎乗な気がします。
オウケンワールドさんは2017年の名鉄杯以来2年半ぶりのレース。4連勝でオープン入りしたものの屈腱炎で長く休んでいました。白くなったかなあ・・・
今週デビューの芦毛さん
土曜日
- トランペットシェル 牡(中山4R)
ノヴェリスト産駒。 母イチオクノホシは2勝の芦毛さんで重賞2着を2回しています。産駒初デビューですね。
日曜日
- エルセンブルグ 牡(中山6R)
エピファネイア産駒。 母アイスフォーリスは3勝の芦毛さん。オークス3着や重賞でも活躍していましたね。半兄カイザースクルーンは1勝馬で今週出走します。 - ゴールドミッション 牡(京都6R)
ゴールドシップ産駒。 母アルフェッカは4勝馬。半兄ロベルクランツ・コロナボレアリスは2勝しています。ほかの兄・姉も地方で勝っていたりで体が強そうなきょうだいですね。
月曜日
- ダヴィンチノチョウ 牝(中山4R)
マジンプロスパー産駒。 母カアチャンコワイは1勝の芦毛さん。姉は中央未勝利ですが半姉ハルヲヨブオンナは地方で9勝しています。 - コミックラン 牡(中山6R)
スクリーンヒーロー産駒。 母イイデサンドラは2勝の芦毛さん。半兄イイデファイナルは2勝の現役芦毛さんです。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
土曜日
- 中山10R 頌春賞(2勝クラス/1000万下) D1200m
コーラルプリンセス - 中山11R 迎春ステークス(3勝クラス/1600万下) 芝2200m
シルヴァーソニック - 京都10R 逢坂山特別(2勝クラス/1000万下) 芝1800m
メイケイゴールド
日曜日
- 中山9R 黒竹賞(3歳1勝クラス/500万下) D1800m
エコロタイガー・デルマオニキス - 中山11R ポルックスステークス(オープン) D1800m
オウケンワールド・ハヤヤッコ(白毛) - 京都10R 雅ステークス(3勝クラス/1600万下) D1800m
グレースゼット
月曜日
- 中山10R 初春ステークス(3勝クラス/1600万下) D1200m
スナークライデン・リュウノユキナ - 中山11R フェアリーステークス(3歳G3) 芝1600m
スマイルカナ - 京都9R 乙訓特別(2勝クラス/1000万下) 芝1200m
カレンモエ - 京都11R すばるステークス(リステッド) D1400m
ナムラミラクル
1月11日土曜日
中山競馬場
- 1R:スパークジョイ・スローフード・トリッチトラッチ
- 2R:グローサーベア・コスモシャルドネ・ホウオウゴースト
- 4R:トランペットシェル
- 5R:コスモイダマシネ・ゴールドゴールデン
- 6R:デルマエトワール
- 7R::カイザースクルーン・チェリートリトン・レオ
- 10R:コーラルプリンセス
- 11R:シルヴァーソニック
- 12R:ジーナスイート
京都競馬場
- 1R:スノーテーラー
- 2R:キャプテンカーク・ニシノシロフネ
- 5R:ウインベイランダー
- 10R:メイケイゴールド
- 12R:アレグレモエティー・ルーアン
1月12日日曜日
中山競馬場
- 3R:ファナティックエロ
- 6R:エルセンブルグ
- 7R:ヨクエロマンボ
- 8R:ディナミーデン
- 9R:エコロタイガー・デルマオニキス
- 11R:オウケンワールド・ハヤヤッコ(白毛)
- 12R:アイスフィヨルド・ウィンターリリー
京都競馬場
- 1R:バンクオブクラウズ
- 2R:カプリシャス・シェーン・シュゼット
- 6R:ゴールドミッション
- 7R:タガノゴマチャン・ミッキーマラン
- 10R:グレースゼット
- 12R:ヴィヴィアナガール
1月13日月曜日
中山競馬場
- 1R:デンタルウイッシュ
- 3R:リョウガ
- 4R:ダヴィンチノチョウ
- 5R:フェデネージュ
- 6R:コミックラン
- 7R:シークエル
- 10R:スナークライデン・リュウノユキナ
- 11R:スマイルカナ
- 12R:ファントムグレイ
京都競馬場
- 4R:シャインブライト・ピエナキャプテン
- 5R:メイショウミモザ
- 7R:ティアドーロ
- 9R:カレンモエ
- 11R:ナムラミラクル
- 12R:サンライズアキレス
今週のアイキャッチ
ウインブライトが2019年最優秀4歳以上牡馬に!
国内のG1を勝っていないのでちょっとびっくりしました。インディチャンプくんがマイルG1春秋制覇していましたので接戦での選出となりましたね。(インディチャンプくんも最優秀短距離馬を受賞したのでなんかいい感じにおさまったようにみえます)
ウインブライトくんは国内でG1は勝っていないもののG2中山記念の連覇に香港でG1春秋制覇と立派な成績を残しましたね。昨年は芦毛さんが頑張っていたので受賞には届きませんでしたがクロノジェネシスちゃん(3歳牝馬)、オメガパフュームくん(ダート馬)の名前もでていました。