函館12Rのかもめ島特別でレッドフィオナが勝ちました。11番人気でした。
大外枠からスタートダッシュを決めたレッドフィオナちゃん。リズムよく逃げるとゴールまで落ち着いたレース運びでそのまま押し切りました。3月に1勝クラスを勝って以来久々のレースで昇級戦でしたが見事連勝となりましたね。
このレースでもう一頭出走のレースガーデンちゃんも昇級初戦。3番手で追走し、直線半ばまで2番手にいましたがゴール前で2頭にかわされてしまい4着でした。入線後は芦毛2頭が並んでいて絵的には良い感じだったんですが(´ω`)
福島8Rの3歳以上1勝クラス(500万下)でストリートピアノが勝ちました。2番人気でした。
中団ラチ沿いでしっかり折り合っていたストリートピアノちゃん。直線に入るとスムーズに外に進路をとり、しっかりと伸びて先行集団をまとめて交わしていきました。
前走未勝利を勝ってから中1週と間隔を詰めての出走でしたが好調が持続していたのかな?しっかりと差をつけての完勝でしたね。
もう一頭出走のギャラクシーソウルちゃんは1番人気。パドックから少し気難しそうなところが気になりました…スタートは普通に出るも行きたがらず後方から。道中もいっぱい追われて最後は伸びてきていましたが3着でした。芦毛さんワイドになりましたね。
函館8Rの3歳以上1勝クラス(500万下)でコスモジェミラが勝ちました。5番人気でした。
長い距離、インコースでロスなく追走していたコスモジェミラちゃん。2周目4コーナーで進出を開始すると開いた内ラチ沿いを無理なく通り直線へ。残り1Fで先頭にたつと2着馬の追い上げをクビ差しのぎきりました。
コスモジェミラちゃんは3戦続けての函館2600mでしたね。前走6/28の函館6Rでは出走した3頭のゴールドシップ産駒が掲示板だったのでみんな一緒にここに来るかなと思っていたのですが…唯一出走したコスモジェミラちゃんがしっかり勝ってくれてよかったです。
阪神1Rの2歳未勝利でヨッシーフェイスが勝ちました。1番人気でした。
スタートをポンとでて、あっさり先頭に立ったヨッシーフェイスくん。テンポよくレースをひっぱると直線にはいっても足色は衰えず、後続を寄せ付けない逃げ切り圧勝。
2戦目で初勝利をあげたヨッシーフェイスくん。お姉さんはG1馬ですし今回の勝ちっぷりをみると先々が楽しみになりますね。
G3函館2歳ステークスに出走したニシノエルサちゃんは7着でした。
4着までと5着以下の集団がそれぞれまとまって入線となる接戦でした。ニシノエルサちゃんはブービー人気で7着を人気以上の着順。直線もっとしんどくなるかなと思っていましたが、しぶとく頑張っていましたね。
芦毛さんの出来事
3走成績による出走制限(8/18まで)
ヴィクトリーナイトくん(阪神4R)
7月18日土曜日
福島競馬場
- 1R:ミラクルヒッター12着
- 2R:クロトノーナ14着
- 3R:ファナティックエロ11着
- 4R:エンシュラウド9着
- 7R:ベンガン7着・グリエクレール14着
- 8R:ギャラクシーソウル3着・ストリートピアノ1着
- 9R:ガトン8着・ビギングローリー7着
- 10R:ハウナニ(白毛)8着
- 12R:カクカクシカジーカ13着・メモワールミノル2着
阪神競馬場
- 1R:タカノアメージング11着・ヨッシーフェイス1着
- 2R:アルバボニート6着
- 3R:サンライズアルコン4着
- 4R:ヴィクトリーナイト17着
- 5R:ショウナンバサロ14着・ビュヴォン15着
- 10R:プライドランド2着
- 12R:クレデンザ10着
函館競馬場
- 4R:コスモテキロ 7着
- 5R:カムバルアタ 7着
- 6R:キタノコドウ 8着
- 7R:ブランオラージュ 2着
- 8R:コスモジェミラ1着
- 11R:ニシノエルサ7着
- 12R:レッドフィオナ1着・レースガーデン4着