本日は1頭の芦毛さんが勝ちました
札幌5Rの新馬戦でグランデアモーレちゃんが勝ちました!
【メイクデビュー】(札幌5~6R) | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-220804.html
1着 グランデアモーレ 藤岡佑介騎手
「追い切りが一本足りないかもしれないと言われていましたが、気性が前向きで新馬戦向きだと思っていました。真面目で乗りやすく、2コーナーで少し外に膨れるところがありましたが、4コーナーでは狭いところを割って出てくれました。牝馬としては味のある勝ち方だったと思います。まだ上積みも見込めそうです」松田博資調教師のコメント
「フラフラしていましたが、それでも勝つのだから、力はある馬です。様子を見て、どこも悪いところがなければここ(札幌)に置いて調整するつもりです」
今年の2歳芦毛は牝馬がアツいのかしら(´ω`)この一族は勝ち上がり早いなあ・・・
その他頑張った芦毛さん
小倉メインで芦毛さん4頭がでてましたが、プレファシオとメイショウエバモアが2・3着に入って芦毛さんワイドでしたヾ(゚ω゚)ノ゛芦毛さんみんな人気なかったのでちょっと荒れましたね!
【KBC杯】(小倉)~グラッツィアがクビ差しのぐ | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-220811.html
2着 プレファシオ 藤岡康太騎手
「スタートが安定して、いい位置で競馬ができましたし、モタれるところもありませんでした。外に出してからはいい脚でしたね」
3着 メイショウエバモア 松山弘平騎手
「内枠だったらもっと楽だったと思いますが、向正面でペースが落ち着いてからもスムーズに行けました。休み明けを一度使ってよくなっていましたし、これからさらによくなると思います」
プレファシオくんのお母さんは京都牝馬Sを勝っているチアズメッセージ、エバモアくんのお姉さんはメイショウベルーガちゃんと実は良血な芦毛さんでした(´ω`)
函館最終の羊ケ丘特別では昇級戦だったメジロツボネちゃんが3着と頑張ってます。以前このクラスで好走してるのに思ったより人気なかったなあ(´ω`)
7月29日日曜日
【新潟】
- 3R:リブストロング7着
- 5R:ウインエスペランサ10着
- 7R:エイダイポイント2着
- 8R:バトルドミンゴ3着
- 11R:エイシンサクセス9着・シゲルスダチ8着
- 12R:ナムラビーム3着・メリーチャン7着
【小倉】
- 2R:アグネスレイシツ10着
- 4R:タビニデヨウ4着
- 6R:エイシントラベラー13着・カシノレインボー14着
- 8R:ツィンクルブーケ9着・ラブリイステラ12着
- 9R:ローズリパブリック8着
- 11R:エーシンポルックス14着・ファンドリカップ15着・プレファシオ2着・メイショウエバモア3着
【札幌】
- 1R:ラピスブラオ3着
- 4R:ボルドレ8着
- 5R:グランデアモーレ1着・マイネルクロップ4着
- 6R:サンライズテナンゴ4着
- 7R:ロッセ4着
- 8R:アイアンブロー10着・カネトシリープイン7着
- 10R:ビーチパーティー11着・ホワイトショウフク8着
- 12R:オメガブルーライン13着・キョウエイバサラ15着・トーセンマドローナ8着・メジロツボネ3着
コメント
小倉メインに出てた芦毛さんたち、着順が前の3頭は芦毛な感じもよく似てて、どの仔がどの仔なのか、区別が難しかったです(・o・)かわいかったけど。
スダチくんも考えて村田騎手は乗ってくれてたと思うけど、村田騎手の言う通り、距離が長かったのかも知れません。レースを引っ張るスダチくんを見て、あぁあ無事でよかったなぁと改めて思いました。
準OPダート芦毛さんたちは相変わらずまとまって出走してきますね(´ω`)そして時折穴を開ける
スダチくんはいっぱい映りました(´ω`)
競り合うと頑張れると思うのですが、やっぱり最後ちょっとしんどそうでしたね。
マイルまでかな~