重賞に芦毛さんが出走します
日曜日の京都11R、G2の日経新春杯にソールインパクトが出走します。
前走アルゼンチンS2着だったソールインパクトくん。昇級前から全戦マンでしたが重賞でも好走してます。京都は1年ぶりのレースとなりますね。
土曜日の中京11R、G3の愛知杯にキンショーユキヒメとマキシマムドパリが出走します。
いとこの2頭が顔を合わすのは6月のマーメイドS以来になりますね。
キンショーユキヒメちゃんは前走ダートに挑戦しましたがあまりあわなかったようで芝にもどってきました。中京は2勝している得意なコースです。
マキシマムドパリちゃんは昨年このレースを勝っています。先月おなじく中京芝2000mの中日新聞杯に出走し5着と健闘していました。
今週は出走頭数も多く、重賞以外にも楽しみな芦毛さんや白毛さんがたくさんですね(´ω`)蹄の具合が心配なダノンプラチナくんはオープン特別のニューイヤーS(日曜中山10R)に出走予定です。
今週デビューの芦毛さん
土曜日
- オースミバレル 牡(京都4R)
クロフネ産駒。 母デリキットピースはオークス・秋華賞にも出走した3勝馬。半兄デルマヘイジは未出走です。 - タッチアコード 牝(京都4R)
Dunkirk産駒。 母タッチミーベイブもアメリカのお馬さんで本馬は持ち込み馬です。半兄アジアンテーストは3勝馬。
日曜日
- スイスピリッツ 牡(中山3R)
アポロキングダム産駒。 母スイスイスーウィは未勝利の芦毛さんです。 - ヘッドスタート 牡(中山3R)
ノヴェリスト産駒。 半姉ファームフェイスは2勝の現役馬、母リープオブフェイスは3勝の芦毛さんです。おじのソロルは重賞2勝を含む9勝馬です。 - オメガパフューム 牡(京都4R)
スウェプトオーヴァーボード産駒。 母オメガフレグランスは3勝しています。 - キンショーヘニー 牡(京都4R)
ヘニーヒューズ産駒。 母ビーチフラッグはダートで活躍した3勝の芦毛さん。半兄ノースショアビーチ4勝のほか兄・姉10頭のうち9頭が中央で勝ち上がっています。 - ジョーカー 牝(中京5R)
ハーツクライ産駒。 母グリーンアイズIIはアイルランドの芦毛さんです。半姉スパイチャクラが現役馬で2勝しています。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
土曜日
- 中山10R 初富士ステークス(1600万下) 芝1800m
ウインファビラス・タブレットピーシー - 中山11R ジャニュアリーステークス(OP) D1200m
エイシンバランサー - 京都10R 新春ステークス(1600万下) 芝1600m
ドラゴンシュバリエ - 中京11R 愛知杯(G3) 芝2000m
キンショーユキヒメ・マキシマムドパリ
日曜日
- 中山10R ニューイヤーステークス(OP) 芝1600m
ダノンプラチナ - 京都9R 雅ステークス(1600万下) D1800m
シロニイ(白毛) - 京都11R 日経新春杯(G2) 芝2400m
ソールインパクト - 中京10R ごぎょう賞(3歳500万下) D1200m
ラインギャラント - 中京11R 知立特別(1000万下) 芝1400m
レンイングランド - 中京12R 金山特別(500万下) 芝2200m
コンボルド
1月13日土曜日
中山競馬場
- 1R:ニシノシノブ
- 2R:ベストミライ
- 3R:タイセイカレッジ・ロマンレガシ
- 6R:アモーレミオ
- 7R:パルナッソス
- 8R:シャインヴィットゥ・ナムラヒューマン
- 10R:ウインファビラス・タブレットピーシー
- 11R:エイシンバランサー
- 12R:シルヴァーコード
京都競馬場
- 1R:アリュールベルン
- 2R:クリノブショウサマ
- 4R:オースミバレル・タッチアコード
- 7R:マーケットレイズン・モンロー
- 8R:オリエンタルポリス・タイユール
- 10R:ドラゴンシュバリエ
中京競馬場
- 1R:エトワールドパリ
- 2R:アスタービアンコ
- 3R:パットサイテ
- 4R:ヴァルコイネン
- 5R:カシノカーム・キングズオブザサン
- 6R:トモジャポルックス
- 7R:アベンチュリン・クインズオライリー・サトノオンリーワン
- 11R:キンショーユキヒメ・マキシマムドパリ
1月14日日曜日
中山競馬場
- 1R:ヴォルフスブルグ・クリノロマン
- 3R:スイスピリッツ・ヘッドスタート
- 4R:サンクタリリアス・ライバーバード
- 6R:アーヒラ・レトリック
- 7R:ダウンザライン・デルマキミコイシ
- 10R:ダノンプラチナ
京都競馬場
- 1R:ダッチェス・ラガーデリゲート
- 3R:タガノマリーチャン
- 4R:オメガパフューム・キンショーヘニー
- 9R:シロニイ(白毛)
- 11R:ソールインパクト
- 12R:メイショウテンシャ
中京競馬場
- 1R:クニノオーシャン・クラウンクラシック
- 2R:プリティロコガール・メイケイフウジン
- 5R:ジョーカー
- 6R:クルークハイト・フレグラントブレス・ミザイ
- 8R:ディーエスアクシス
- 9R:ライデンバローズ
- 10R:ラインギャラント
- 11R:レンイングランド
- 12R:コンボルド
今週のアイキャッチ
メイショウベルーガ(2010年 日経新春杯優勝)
京都巧者のメイショウベルーガさんが直線で一気に差し切る圧勝でした。今週出走の息子、メイショウテンシャくんも京都はあってそうですよね。グレード制導入以降で芦毛さんでこのレースを勝ったのはメイショウベルーガさんだけです。(それ以前では1979年にスズカシンプウが優勝しています)