3頭の芦毛さんが勝っています。
女の子大活躍ですね。
東京11RのG3クイーンカップでクロノジェネシスが勝ちました。1番人気でした。
【クイーンC】(東京)~人気のクロノジェネシスが重賞初制覇 | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_17063.html1着 クロノジェネシス(北村友一騎手)
「この馬の瞬発力には自信を持っていました。今日は前哨戦で8割くらいの状態だったと思います。競馬場に3日間滞在するというアクシデントがありましたが。返し馬をしたときに大丈夫だと思いました。前走が後ろからのレースとなったので、今日はゲートを気をつけて出しました。今日は折り合いもつき、リズム良く走れました。反応も良かったです。元々持っている瞬発力がさらに良くなっています。前哨戦としては良い内容で勝てたと思います」(斉藤崇史調教師)
「3日間東京競馬場で過ごすことになり、土曜日はダートコースで調整し、昨日は曳き運動を行いました。馬はきちんと反応してくれました。ただ、少し気の良いタイプなので、今後は大レースに向けてそこが課題ですね。1回1回まじめに走るタイプなので、この後は少し間隔を空けたいです。桜花賞へ直行します。この後はノーザンファームしがらきに放牧へ出ます」
少頭数で後ろから差す競馬をしたクロノジェネシスちゃん。道中はちょっといきたそうな雰囲気だったかな?直線にはいってからの反応もとてもよく着差はクビ差だったもののそんなに危ない感じもしないレースっぷりでした。初重賞制覇で次は桜花賞までお休みのようですね。本番も楽しみです。
東京9Rのテレビ山梨杯(4歳以上1000万下)でアモーレミオが勝ちました。8番人気でした。
少し出遅れたまだ黒っぽい芦毛のアルミレーナちゃんが押して前にでてレースを引っ張りました。少しスタートがよくなくてゲートオープンで白いおしりが目立ってたのはアモーレミオちゃん。後方からじっくりとレースを進め直線にはいると外からじわじわと伸びて持ち味の長くいい脚をつかって前を差し切りました。粘っていたアルミレーナちゃんは2頭にかわされ3着。芦毛さん1-3着のワイドとなりました。
アモーレミオちゃんは2連勝し今回が3勝目、東京芝1800mは3戦3勝と得意にしているコースですね。
東京6Rのメイクデビューでテイクザヘルムが勝ちました。3番人気でした。
多頭数の新馬戦、直線では一斉の追い比べとなりました。中団でレースをすすめたテイクザヘルムちゃんは道中しっかり折り合い最終コーナーで外に出してからよく伸びていましたが、残り1ハロンを切ってからも更に伸びていました。まだ見た目に芦毛っぽさのないテイクザヘルムちゃんの成長が楽しみですね。
勝った3頭はすべて母父クロフネの女の子。東京のマイル~1800mはクロフネ産駒もよく走るイメージがありますが、母父となってもその傾向がありそうですね。
2月11日月曜日
東京競馬場
- 2R:カリスマサンボス12着・ホワイトストーム6着
- 4R:グランソヴァール7着
- 6R:テイクザヘルム1着
- 8R:ランパク6着
- 9R:アモーレミオ1着・アルミレーナ3着
- 11R:クロノジェネシス1着
- 12R:エピックアン7着