2頭の芦毛さんが勝っています
京都6Rの3歳以上1勝クラス(500万下)でスエーニョブランコが勝ちました。6番人気でした。
スタートからの芝コースで促されてささっと先頭にたったスエーニョブランコちゃん。後続をひきつけながらレースをひっぱると直線であっさりと差を広げて5馬身差の圧勝でした。道中もリズムよく最後までしっかりとした走りで連勝です。未勝利を勝ってから3ヶ月ぶりのレースで馬体も大きく成長していましたね。上のクラスでも楽しみになるレース内容でした。
このレースには白毛のブッチーニちゃんが
1年3ヶ月ぶりに出走していました。小柄なブッチーニちゃんも+24kgと成長。後方から直線での一気の追い込みで素晴らしい脚を披露して4着と頑張りました。芦毛さんももう一頭メイショウミチノクちゃんが出走していて最後方からのレースで12着でした。
東京2Rの2歳未勝利でプラチナトレジャーが勝ちました。4番人気でした。
無理に行かず後方でじっくり構えていたプラチナトレジャーくん。直線にはいってからじわじわとのびてきていましたが残り1ハロンでまだ先頭から4・5馬身の差が。そこから一気に加速し馬群を割って先頭を捉えました。シャドーロールはどろんこになりましたが不良馬場は得意なようです。
もう一頭出走していた芦毛のマイネルグロースくんは10着。スタートはよかったのですがダッシュはつかず中団に直線でもごちゃついていてあまり伸びませんでした。湿った馬場は走りにくかったかな?
気になった芦毛さん
新潟2Rのメガゴールドくんやっぱりでかい。ゆったりとしたフォームでより大きく感じる気がします。ダートに替わって2着と頑張りました。
デビューしたルリオウくんはゴールドシップ産駒らしくかわいらしい。プラチナムレイアーくんはおば・おじに似てかっこいい系芦毛さんですね。
芦毛さんの出来事
競走中止
新潟8Rでスペースクラフトくんが向正面で内側に逃避しバランスを崩した騎手が落馬、競走を中止しました。最内枠でラチ沿いで空馬になってからずっと馬群の中にいましたのでレースにも影響を与えてしまいましたね…。真面目にゴールまで走ってしまいました。鞍上の吉田隼人騎手は脳震盪とのことです。お大事に。
スペースクラフトくんは平地調教再審査となっています。
タイムオーバーによる出走制限(11/10まで)
アレグレモエティーちゃん(東京7R)
10月10日土曜日
東京競馬場
- 2R:プラチナトレジャー1着・マイネルグロース10着
- 3R:ビューティフルボム8着・リュウノクララ6着
- 4R:タケルペガサス2着・タピテール4着
- 5R:コスモクーシェリ4着・スノーハレーション5着・パッドゥラパン11着
- 6R:モルタル3着
- 7R:アレグレモエティー15着・マクルーバ13着
- 10R:グランソヴァール10着
京都競馬場
- 1R:サルバトーレミノル5着
- 3R:サルマン8着・シーニッククルーズ2着
- 5R:グレイスキッパー6着・ハニーミルク13着・プラチナムレイアー12着・ルリオウ10着
- 6R:スエーニョブランコ1着・ブッチーニ(白毛)4着・メイショウミチノク12着
- 7R:アイスヴィスタ7着
- 10R:ジョーアラビカ3着
新潟競馬場
- 2R:ゼンダンラット6着・メガゴールド2着
- 3R:アイアンゾーン9着・ベルアーシュ3着
- 6R:シルヴァーメテオ7着・バルボア15着
- 8R:スペースクラフト中止・レッドパラス10着
- 9R:ネルソンタッチ12着・フラッフィクラウド2着
- 10R:ウインベイランダー7着・エイトマイル4着
- 11R:ウレキサイト7着・マイネルソラス5着
- 12R:シネマトグラフ11着