天皇賞に芦毛さんが出走します!
日曜日京都11Rの天皇賞(G1)にスマートレイアーとソールインパクトが出走します
経験豊富なスマートレイアーさんもはじめてのレース・距離ですね。直近の勝利が昨秋の京都大賞典で今回出走のメンバーからも勝っています。8枠16番、鞍上は大阪杯に引き続き四位騎手です。
ソールインパクトくんははじめてのG1。ダイヤモンドSで3着となっていますので長距離も問題なさそうです。重賞にいくつか出走していますが軽ハンデも多く、もしかしてと確認したら58kgの斤量も初めての経験ですね。5枠9番、鞍上はアルゼンチン共和国杯から続けて乗っている福永騎手です。
土曜日の東京11R、G2青葉賞にクレディブルとサトノソルタスが出走します。
ダービートライアルの重賞、2勝馬のクレディブルくんと前走重賞2着のサトノソルタスくんが出走です。
サトノソルタスくんは共同通信杯で2着以来、ダービーを目標にしているそうなのでで今回も楽しみです。これでデビューから3戦連続東京ですね。
クレディブルくんも2月末に500万下を勝って以来ですね。デビューから4戦目で重賞は初めてです。前走はダートでしたが、新馬戦を芝で勝っています。
今週デビューの芦毛さん
土曜日
- ワキノシラナミ 牡(京都2R)
スウェプトオーヴァーボード産駒。 お母さんのガッダムブランシュさんは地方4勝の芦毛さんでその両親も芦毛です。全姉ガッダムアスカは2勝、半兄ショウナンダンクが3勝しています。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
土曜日
- 東京9R 秩父特別(1000万下) 芝1600m
アオイシンゴ - 東京10R 春光ステークス(1600万下) D2100m
シロニイ(白毛) - 東京11R 青葉賞(3歳G2) 芝2400m
クレディブル・サトノソルタス - 京都9R 矢車賞(3歳500万下) 芝2200m
ランリーナ - 京都10R 烏丸ステークス(1600万下) 芝2400m
ポポカテペトル - 京都11R 天王山ステークス(OP) D1200m
オウケンビリーヴ - 新潟10R ゆきつばき賞(3歳500万下) 芝1200m
マインキング・ロンス - 新潟11R 邁進特別(1000万下) 芝1000m
グランシェリー
日曜日
- 東京9R 陣馬特別(1000万下) 芝2400m
シークレットパス - 京都9R 糺の森特別(1000万下) 芝1800m
アドマイヤローザ・エイシンティンクル - 京都11R 天皇賞・春(G1) 芝3200m
スマートレイアー・ソールインパクト - 京都12R 高瀬川ステークス(1600万下) D1400m
ティーエスネオ - 新潟10R 五泉特別(500万下) 芝1400m
マイネルアムニス - 新潟11R 谷川岳ステークス(OP) 芝1600m
トラスト・ブレイズアトレイル
4月28日土曜日
東京競馬場
- 1R:ヤマニンリュシオル
- 2R:ミルトボード
- 3R: エールブラン・ヘッドスタート
- 6R:ケールダンセール・フェンドオフ
- 7R:イエローマジック
- 9R:アオイシンゴ
- 10R:シロニイ(白毛)
- 11R:クレディブル・サトノソルタス
京都競馬場
- 2R:アリュールベルン・フードゥルブラン・メイショウヤダマ・ワキノシラナミ
- 4R:ミッキーマラン
- 9R:ランリーナ
- 10R:ポポカテペトル
- 11R:オウケンビリーヴ
- 12R:シルバーポジー
新潟競馬場
- 1R:エイシンフランキー・キングズオブザサン
- 2R:ウィキッドアイズ
- 5R:シンティエンディー
- 6R:アスタービアンコ
- 7R:フレグラントブレス・レイトブルーマー
- 9R:ライデンバローズ
- 10R:マインキング・ロンス
- 11R:グランシェリー
4月29日日曜日
東京競馬場
- 1R:ムテキノオジョウ・ルリエフ
- 2R:ペイシャレイズ
- 4R:イルーシヴゴールド・シンボリティアラ
- 5R:ジョーカー
- 6R:キョウエイオビエド・ラインギャラント・ランパク
- 8R:イージーマネー
- 9R:シークレットパス
- 12R:ウォーターマーズ・サラセニア・ダウンザライン
京都競馬場
- 2R:ケイココサージュ
- 4R:メイケイゴールド
- 7R:カレンカカ
- 9R:アドマイヤローザ・エイシンティンクル
- 11R:スマートレイアー・ソールインパクト
- 12R:ティーエスネオ
新潟競馬場
- 1R:コラード・シゲルジャンボイモ・ミーティアトレイル
- 6R:ヴォルフスブルク
- 8R:ファントムグレイ
- 9R:サンクタリリアス
- 10R:マイネルアムニス
- 11R:トラスト・ブレイズアトレイル
今週のアイキャッチ
メジロマックイーン(91・92年天皇賞春連覇)
天皇賞春を勝った芦毛さんは5頭います。その中でも春の天皇賞の芦毛さんといえばやっぱり史上初の春天連覇・父子三代天皇賞制覇という記録をのこしたメジロマックイーンさんかな?
父子三代制覇の記録は芦毛の遺伝子がきっちり遺伝しているところが素晴らしい!4代とはいきませんでしたが祖父メジロアサマさんが持つ芦毛の遺伝子がゴールドシップさんにも遺伝しているのが嬉しいですね。
コメント
こんにちは。ヤマニンリュシオルちゃんで1000万馬券が!
連投ごめんなさい。ポポカテペトルくんもお見事でした!ここのところ芦毛さんがよくがんばっていますね(*´ω`*)
※poomamaさんへ
まとめてレスで失礼します(´ω`;)
土曜日は芦毛さんが活躍しましたね!ヤマニンリュシオルちゃんが勝ったその2つあとにはエールブランくんも二桁人気で2着にきていたりと波乱を演出していました。
ポポカテペトルくん晴れてOP入り!6月にはクラス再編がありますが、OP・重賞戦線での活躍に期待したいですね(´ω`)菊花賞3着でしたし今日も2400mのレースと長距離が得意なので来年の春天に出走してくれたら嬉しいなあ・・・!