5頭の芦毛さんが勝ちました!
今週も好調ですねヾ(゚ω゚)ノ゛
東京8Rの秋陽ジャンプステークスでトラストが勝ちました。1番人気でした。
芦毛さん2頭も含め先行争いが激しくなりそうなメンバーだなと思っていたのですが、シークレットパスさんは出遅れて後方から。トラストくんは積極的にハナを主張しレースを引っ張りました。飛越が上手で見ていて不安のない逃げだったトラストくん、直線では2頭競り合う形となりましたが最後まで脚がしっかりと残っていて相手を競り落とすことができました。シークレットパスさんは無理に前にはいかず後方からのレースで最後は3着争いに加わっていました(5着)。
1.9倍の圧倒的1番人気に応えたトラストくんは障害デビューから無敗で暮の中山大障害を目指すようです。アップトゥデイトさんとの芦毛対決が楽しみですね(´ω`)。
東京10Rのユートピアステークス(1600万下)でアルーシャが勝ちました。1番人気でした。
3頭の芦毛さんがでていた牝馬限定の準オープン。芦毛のクリノラホールちゃんがポーンと飛び出す好スタートを決めました。道中は3頭の芦毛さんが縦に並んでいましたね。
直線に入ると、芦毛さんの中でまず動き出したのがクリノラホールちゃん。外に持ち出しよく伸びていましたが、内にいたアルーシャちゃんとリカビトスさんの脚色がとても良くマッチレースとなり後続を引き離すと並んでゴール。アルーシャちゃんがクビ差抜け出ていました。500万下から一気に3連勝です。
クリノラホールちゃんは3着とタイム差なしで6着。アルジャンテちゃんは直線はいったときからジョッキーの手が動いていましたがあまり伸びず7着でした。
東京4Rのメイクデビューでケイアイターコイズが勝ちました。6番人気でした。
最内枠のケイアイターコイズくんがスタートもよくするっと先頭に立ちレースを引っ張ります。直線では一度はかわされるものの再び差し返しデビュー戦を勝利しました。
内田騎手のコメントを見るとまだ子供っぽいところがあるようですが、3着以下に大差をつけた今日のレースっぷりは成長が楽しみになる内容でしたね。
東京1Rの2歳未勝利でホウオウモントレーが勝ちました。1番人気でした。
ホウオウモントレーくんが好スタート、先頭に立ちましたが道中激しい先行争いが続きます。直線に入るとホウオウモントレーくんはどんどん後続を引き離し後続の追い込みも寄せ付けず快勝です。デビューから1番人気に推されるものの2戦続けての2着。3戦目で人気に応え未勝利を脱出です。
福島4Rの2歳未勝利でレターオンザサンドが勝ちました。3番人気でした。
前をみる外側3番手にいたレターオンザサンドくん。直線先頭に並びかけ抜け出すかとおもったのですが外に大きくよれていきましたね。後続も迫ってきての追い比べとなりゴール直前で抜け出すことができました。
デビューの8月以来の出走で2戦目だったレターオンザサンドくん。最後はちょとヒヤッとしましたが初勝利を上げることができました。
気になる芦毛さん
京都11RアンドロメダSに出走の芦毛さん。プラチナムバレットくんは初めてのブリンカー着用で逃げるレース。いい感じに逃げているように見えたのですが、これからというところで他の馬に並ばれてしまうと全く手応えなさそうに見えました。前走もお姉ちゃんを怖がっていたので、精神的なものかな・・・。
復帰2戦目のミライヘノツバサくんは先行策からみんなと一緒に頑張って伸びていましたね。3着以下の一団の中にいて6着でした。
11月17日土曜日
東京競馬場
- 1R:ホウオウモントレー1着・レッドパラス 15着
- 2R:ノーブルソレイユ 14着
- 3R:チェサピークベイ3着・ノーブルベガ 15着
- 4R:ケイアイターコイズ1着・フラテルニテ10着
- 7R:キョウエイオビエド15着・スカイソング13着
- 8R:シークレットパス5着・トラスト1着
- 9R:エルデュクラージュ2着・リリカルホワイト12着
- 10R:アルジャンテ7着・アルーシャ1着・クリノラホール6着
- 12R:リュウノユキナ9着
京都競馬場
- 1R:クリノクルミチャン7着
- 2R:ユーバーファル9着
- 6R:アポロホープ13着
- 7R:ショウナンマリブ12着・ダンサクドゥーロ2着
- 9R:ハヤヤッコ(白毛) 4着
- 11R:プラチナムバレット15着・ミライヘノツバサ6着
- 12R:オリエンタルポリス 13着
福島競馬場
- 1R:エイトマイル 9着
- 4R:シーアイリス11着・レターオンザサンド1着
- 6R:コウギョウブライト14着・タイセイスマッシュ15着
- 7R:レッドミラベル 11着
- 8R:ファントムグレイ8着・ミーティアトレイル5着