3頭の芦毛さんが勝ちました。
各競馬場で1頭ずつ!
東京10Rのノベンバーステークス(3勝クラス/1600万下)でサトノソルタスが勝ちました。3番人気でした。
8頭立てのレースでした。中団ラチ沿いでしっかり脚をためたサトノソルタスくん。直線に入ってから追い出してすこしずつ勢いを増すと残り200mを切ったところで抜け出して先頭へ。最後までしっかりと脚を使って後続の追撃もなんとかしのぎデビュー戦以来の勝利となりました。
ジョッキーのコメントを拝見しますと、最後ソラをつかっていたりともう少しなんとかしなきゃいけない部分があるようですが、重賞2着の実力の持ち主です。オープンでも楽しみですね。
京都2Rの2歳未勝利でマリオマッハーが勝ちました。3番人気でした。
マリオマッハーくんは普通に出ましたがダッシュがつかない感じで後方から。早めに促されて3コーナーから大外をまくり気味に一気に位置をあげていき直線へ。直線では3頭横並びの追い比べのままゴールまでもつれ込みましたが、マリオマッハーくんが頭一つ抜け出していました。並んでからとても粘り強く根性がありそうな内容でしたね。序盤はゴールドシップ産駒らしい感じでしたが・・・。
このレースもう一頭出走の芦毛のデルマラピスくんは最後少し遅れて最下位12着となりました。スタートはとても良かったのですが途中でずるずると下がっていきましたね。飛びの大きなクロフネ産駒らしい芦毛さんです。
福島4Rの障害未勝利でケイココサージュが勝ちました。11番人気でした。
位置取りが落ち着いたころには抜け出した3頭を見る4番手にいたケイココサージュちゃん。じわじわと前との差を縮めながら4コーナーで一気に前に取り付け直線に。最終障害を飛んだあとも勢いよく一気に前を捉えました。道中真後ろにいたトーコーブリザードさんも4着と掲示板です。
ケイココサージュちゃんは障害入り3戦目。今年3月以来久々のレースでプラス48kgと馬体重が大幅に増えていました。休養前はかなり体重が減っていましたので、3歳時に平地で走っていた頃からくらべると成長した分ですね。平地ではまずまず好走することが多かったものの勝つことはできませんでしたが、障害戦で見事初勝利です。ジャンプが上手なのかな?飛越であまりスピードが落ちないですね。
京都5Rのメイクデビューで芦毛さんワイドでした。
4頭の芦毛さんが出走していて3頭が掲示板と大健闘のレース。外側を伸びてきた2着のクレデンザちゃん、5着のルミリンナちゃんは目立っていたのですが、3着のタンジェリンムーンちゃんは馬群の中からラチ沿いをうまく縫って抜け出てきましたね。8着だったミツルグロウちゃんもレースを引っ張りがんばりました。
芦毛さんのニュース
JBC各競走の出走馬が決定しました。芦毛さんが出走します。
11/4(月)に浦和競馬場で行われます。JBCクラシックにJRAからオメガパフュームくんとクインズサターンくんが。スプリントに大井からショコラブランさんがが出走します。
JBCスプリントが9R(14:45発走)、JBCクラシックが10R(15:30発走)となっています。楽しみですね。
新作のLINEクリエイターズスタンプができました。
これまでのスタンプを多くの方にご購入・ご利用いただき感謝しています。
今回は自由なテキストを入力してつかう「カスタムスタンプ」を作りました。9文字入力できるので馬名もなんとか入りますね。デザインも自由度の高いものを多めにしてます。いままでご愛顧頂いているスタンプは4足歩行、2足歩行と分けてつくってありましたが今回40種はいるのでどっちも入り混じってしまってます・・・。楽しんでいただけるようイラストを描きましたので、よろしければ一度御覧ください(´ω`)
https://store.line.me/stickershop/product/9686639
11月2日土曜日
東京競馬場
- 3R:アルマイナンナ2着・スノージュエリー4着
- 5R:グリエクレール9着・シゲルカンムリザ15着
- 6R:アカマツミッチー5着
- 10R:サトノソルタス1着
京都競馬場
- 2R:デルマラピス12着・マリオマッハー1着
- 4R:ピエナボヘミアン6着
- 5R:クレデンザ2着・タンジェリンムーン3着・ミツルグロウ8着・ルミリンナ5着
- 10R:ディープオーパス12着
福島競馬場
- 1R:アスピラシオン9着
- 3R:キクノロージズ9着
- 4R:ケイココサージュ1着・トーコーブリザード 4着
- 5R:エレガントクルーズ14着
- 7R:ミヤジシルフィード10着
- 9R:ブランオラージュ3着
- 10R:チェサピークベイ4着