重賞に芦毛さんが出走
3場で重賞がありますね。
日曜日の阪神11R、G2阪神大賞典にソールインパクトが出走します。
前走ダイヤモンドSで4着だったソールインパクトさん。つづけて長距離の阪神大賞典に初挑戦です。関東のお馬さんということもあって阪神競馬場で走るのも4年前の毎日杯以来ですね。そして今回はこれまでに何度もコンビを組んでいる福永騎手が鞍上です。昨年のダイヤモンドSで3着だったときにも手綱をとっていますね。
日曜日の中山11R、スプリングステークス(G2)にエメラルファイトが出走します。
皐月賞のトライアルレーススプリングステークスにエメラルファイトくんが出走します。前走京都での白梅賞に勝利。勝っている2走はどちらもマイルの距離ですが、1800mでも札幌2歳S4着と実績があります。 今週は土曜日にも皐月賞トライアルのオープン若葉Sがありシフルマンくんが出走します。弥生賞をメイショウテンゲンくんが勝っていますが、皐月賞に出走する芦毛さんがさらに増えたらいいですね。
土曜日の中京11R、ファルコンステークス(G3)にザイツィンガーとジャパンスウェプトが出走します。
デビューからダートで2連勝のジャパンスウェプトくん。初めての芝です。スウェプトオーヴァーボード産駒はどちらも走るお馬さんが多いですがジャパンスウェプトくんはどうかな?ザイツィンガーくんは1勝馬でこちらもダートで勝ったものですね。前走芝の500万下に出走して9着でした。
芦毛さんの話題
名古屋大賞典(Jpn3)でグリムが優勝しました!
3/14(木)に名古屋競馬場で行われた交流重賞名古屋大賞典(Jpn3)で1番人気のグリムが勝ちました。大外枠からさっと2番手につけたグリムくんが直線で抜け出す危なげのないレース内容で重賞3勝目です!グリムくんは4歳になって初めてのレースでしたね。今年の活躍も楽しみ!
今週デビューの芦毛さん
土曜日
- ナグラーダ 牡(中山4R)
ダンカーク産駒。母レファナーダは1勝馬、半姉エンパイアブルーは2勝しています。おじにダートで活躍し超大型馬で話題となったクリーン。アーモンドアイとは遠い親戚になりますね。 - パーフェクトレース 牝(阪神3R)
クロフネ産駒。母ラトーヌタキオンも1勝している芦毛さんですね。ノベンバーサンライズ一族からは重賞馬などはでていませんが勝ち上がる芦毛さんが多い印象ですね。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
土曜日
- 中山9R 鎌ヶ谷特別(1000万下) 芝1600m
エクラミレネール - 阪神10R なにわステークス(1600万下) D1200m
オーヴィレール・ベルクリア - 阪神11R 若葉ステークス(3歳オープン) 芝2000m
シフルマン - 中京11R ファルコンステークス(3歳G3) 芝1200m
ザイツィンガー・ジャパンスウェプト
日曜日
- 中山10 千葉ステークス(オープン) D1200m
モアニケアラ - 中山11R スプリングステークス(3歳G2) 芝1800m
エメラルファイト - 阪神9R 山陽特別(1000万下) 芝1200m
ゲンパチケンシン - 阪神11R 阪神大賞典(G2) 芝3000m
ソールインパクト - 中京12R 豊橋特別(500万下) 芝1200m
カクテルドレス・グッドジュエリー
3月16日土曜日
中山競馬場
- 1R:カネショウベリー・チャンダナ
- 4R:ナグラーダ
- 5R:ショウナンランジュ
- 7R:フジノタカネ
- 9R:エクラミレネール
- 12R:トミケンボハテル
阪神競馬場
- 1R:ユーバーファル
- 3R:パーフェクトレース
- 5R:メイショウオウギ
- 8R:トモジャクアルト
- 10R:オーヴィレール・ベルクリア
- 11R:シフルマン
中京競馬場
- 1R:マーブルサニー
- 2R:ウーレンボル・サンノゼテソーロ・シャイニーブランコ・トウカイビアンカ
- 3R:ジョートラジャ
- 6R:シゲルシンジュ
- 11R:ザイツィンガー・ジャパンスウェプト
3月17日日曜日
中山競馬場
- 2R:シンライ
- 3R:オールドロマン
- 4R:エベレストテソーロ
- 5R:デルマエトワール
- 6R:ガトン
- 7R:コウギョウブライト・サンタクリリアス
- 10R:モアニケアラ
- 11R:エメラルファイト
阪神競馬場
- 1R:アレグレモエティー
- 2R:ピエナキャプテン
- 3R:アンフィニマン
- 5R:ホウオウモントレー
- 9R:ゲンパチケンシン
- 11R:ソールインパクト
中京競馬場
- 1R:ペイシャジュエル
- 2R:ホワイトストーム
- 4R:エレガントクルーズ・エールブリリアンツ
- 6R:サトノボヌール
- 9R:ソールライト
- 12R:カクテルドレス・グッドジュエリー
今週のアイキャッチ
スプリングステークス
今週はスプリングSがありますが、どうやら2016年にマウントロブソンくんが勝つまで芦毛の勝ち馬はいなかったようですね。そして2017年にウインブライトくんが勝ち芦毛さんが連覇しました。イラスト書いてから思ったのですが、このレースよりも阪神スプリングJSのほうが相応しい仕上がりになってしまいましたね。
※グリムくんが名古屋大賞典を勝ったのですが、描く時間がとれないので今日の更新は前準備していたイラストになっています(´ω`;)