重賞に芦毛さんが出走します
日曜日は東西のメインがG3の重賞となっています。
東京11Rのエプソムカップにパドルウィールが出走します。
昨年末から2度の金鯱賞に出走して2着と最下位と極端な結果になったパドルウィールさん。ハイペースになってしまうとちょっと分が悪いようです。前走はオープン特別の都大路Sで4着でした。その時の鞍上池添騎手が今回も続けて騎乗します。
阪神11Rのマーメイドステークスにキンショーユキヒメとマキシマムドパリが出走します。
マキシマムドパリちゃんは前走の大阪城ステークスで力を出しきれず消化不良な13着でした。重賞にはなりますが再び牝馬限定のレースでいい走りがみれたらいいなあ。斤量は55kgです。
キンショーユキヒメちゃんは降級したので1000万下クラスからの格上挑戦になりますね。ハンデ戦ということで斤量は51kgになりました。秋華賞以来の重賞です。そういえば昨年の秋からコンスタントにレース出てますね(゚ω゚)・・・。
この2頭は従姉妹の関係になります(´ω`)アドマイス一族!
芦毛さんニュース
北海道スプリントカップの芦毛さん
6月8日木曜日に門別競馬場で行われた交流重賞JpnⅢ北海道スプリントカップでJRAから参戦した芦毛のショコラブランが2着、スノードラゴンが3着でした。人気通りになりました。
地元のアウヤンテプイさんが好スタートから2番手に。スノードラゴンさんはゲートが開く直前になんかもごもごして出遅れ気味でした。ショコラブランくんはいつものように外を回ってよく伸びていましたが今日は勝ったお馬さんが完璧なレースをされてしまいました。勝ち馬から離れていつの間にか馬群から抜け出てきていたスノードラゴンさんと競り合いならんでゴール。シセイカイカさんも最後はのびてきて人気以上の着順(7着)で頑張りました。アウヤンテプイさんはいっぱいいっぱいだったかな。10着でした。
地元のアウヤンテプイさんとシセイカイカさんは8歳という馬齢のわりに真っ白というわけでもなく。ショコラブランくん(5歳)のほうが白いくらいでした。
ベルモントステークスの芦毛さん
昨年芦毛さんワンツースリーだったアメリカ三冠最終レース「ベルモントステークス」が日本時間11日午前7時30頃発走の予定です。
今年はTapit産駒のタップリットくんとTheFactor産駒のマルチプライヤーくん2頭の芦毛さんが出走予定です。
タップリットくんは3勝馬で前走ケンタッキーダービーに出走して6着でした。Tapit産駒の連覇となるか?楽しみですね。
マルチプライヤーくんはnetkeibaでは鹿毛となっていますが掲載写真のお顔が芦毛さんになりつつあります。こちらは前走プリークネスステークスに出走して6着でした。
今週デビューの芦毛さん
【土曜日】
- ヴォルフスブルク 牡(東京5R)
マツリダゴッホ産駒。 お母さんのヴォルピアはアルゼンチン生まれの芦毛さんでブラジルで4勝しています。12頭の子供のうち芦毛は2頭とあまり産まれていません。半兄のケンシルバースターとエフティフローラが2勝しています。 - ビッグフライト 牡(東京5R)
サクラゼウス産駒。 お母さんのハートヴァインは中央未勝利。8戦のうち5戦で掲示板確保と好走していたのですが勝ち上がれませんでした。お父さんのサクラゼウス(父サクラバクシンオー)は中央2勝のち高知で12戦全勝し種牡馬入りしました。 - マイネルキャドー 牡(東京5R)
ディープブリランテ産駒。 兄姉に中央で勝ったお馬さんはいませんが、半兄ネージュドールが園田で3連勝して中央に復帰しています。
【日曜日】
- ノーザンクリス 牡(東京5R)
ノヴェリスト産駒。 母メジロマリアンは3走の芦毛さん。初仔になります。父ノヴェリストは新種牡馬でさっそく先日の新馬戦で初勝利をあげていますね。 - クレマン 牝(東京6R)
ダノンシャンティ産駒。 半姉のパセンジャーシップが2勝の現役芦毛さんです。 - ランリーナ 牝(東京6R)
エイシンフラッシュ産駒。 3勝している半姉のキンショーユキヒメが今週マーメイドSに出走します。アドマイス一族。
【3歳】
- グレーミーティア 牝(土曜・東京2R)
ロードアルティマ産駒。 兄・姉は中央未勝利。母スモーキークォーツも中央デビューでしたが勝ち上がれず公営へ移籍し再び戻ってきましたが中央では勝てませんでした。 - チークトゥチーク 牝(土曜・阪神1R)
クロフネ産駒。 母ムードインディゴは府中牝馬S勝ち秋華賞で2着だった3勝馬。半兄に現役で3勝しているノガロがいます。 - エイシンクリオネ 牝(日曜・阪神1R)
エイシンアポロン産駒。 母エイシンビーナス3勝、半姉エイシンルンナとエーシンエスヴィー、エーシンハクリューがそれぞれ3勝している芦毛さんです。(父馬は全て違うお馬さん) - ヤマニンアンベリル 牝(日曜・阪神2R)
スウェプトオーヴァーボード産駒。 半兄ヤマニンアーマーは3勝馬。いとこに重賞馬のヤマニンキングリー・ヤマニンメルベイユ、阪神JFを勝ったヤマニンシュクル。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
【土曜日】
- 東京9R 江ノ島特別(1000万下) 芝1600m
ポールヴァンドル - 東京11R アハルテケステークス(OP) D1600m
モズライジン
【日曜日】
- 東京9R 小金井特別(1000万下) D1400m
オホーツク - 東京11R エプソムカップ(G3) 芝1800m
パドルウィール - 阪神10R 加古川特別(1000万下) D1800m
エルデュクラージュ - 阪神11R マーメイドステークス(G3) 芝2000m
キンショーユキヒメ・マキシマムドパリ
6月10日土曜日
【東京】
- 1R:クインズスプリング・ジュブリーユ・マダムフィガロ
- 2R:グレーミーティア・タカイチホワイト
- 5R:ヴォルフスブルク・ビッグフライト・マイネルキャドー
- 6R:オーパーツ
- 9R:ポールヴァンドル
- 11R:モズライジン
- 12R:ヴァイスジーニー・ショウナンアンセム・シラーグランツ
【阪神】
- 1R:イケジュンペガサス・チークトゥチーク
- 3R:ティンガティンガ
- 7R:オルノス・スノードリーム・マッカナバラ
- 12R:アンペラール
6月11日日曜日
【東京】
- 2R:クープデュモンド・チェリートリトン・ラッキーアドバンス
- 5R:ノーザンクリス
- 6R:クレマン・ランリーナ
- 7R:ストロボフラッシュ・ブランエクラ
- 9R:オホーツク
- 11R:パドルウィール
- 12R:ヴォルタ
【阪神】
- 1R:エイシンクリオネ
- 2R:プルメリアミコ・ヤマニンアンベリル・リガス
- 3R:ムーンスナイパー
- 6R:ピンクガーベラ
- 8R:タガノミルキー
- 10R:エルデュクラージュ
- 11R:キンショーユキヒメ・マキシマムドパリ