中山最終週
日曜日は東西で重賞が行われます。京都で東海ステークスは10年前にもありました(当時は中京競馬場改修のため)。今年は芦毛さんの出走はありません。
日曜日の中山11R、G2のアメリカジョッキークラブCにマイネルフロストが出走します。
怪我で長期休養し昨年末に復帰したマイネルフロストさんが重賞出走です。AJCCには15年から3年連続で出走していて今回は3年ぶりの4度目。着順は15年・16年の4着が最高でした。
日曜日の京都10R、リステッド競走若駒ステークスにマイネルミンドールが出走します。
6頭立てとかなり少頭数のレースになりました。マイネルミンドールくんは関東からの遠征ですね。初めての京都です。
芦毛さんニュース
2019年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
上位では日本の芦毛さんはウインブライトくんがランクイン。35位(120)でした。
世界の芦毛さんに目を向けますと、同じ35位にギフトボックスさん(アメリカ)がいますね。年が明けて7歳の芦毛さんです。Gold Cup of Santa Anita Stakesで2着だったそうで、このレースを勝ったお馬さんがブリーダーズカップを優勝していますね。
ウインブライトくんとギフトボックスさんがおなじレーティングで芦毛さんナンバー1ということになります(´ω`)芝とダートと。(一覧のの上から検索していっただけなので抜けがあったら申し訳ありません。)
公開されているのはレーティング115以上のお馬さんですが、オメガパフュームくん201位タイ(115)に名前がありますね。天皇賞(秋)組は名前がたくさんありますが先日引退したアエロリットちゃんはランク外でした・・・勝たなければだめなんですね・・・。
NARグランプリ2019表彰馬発表。オメガパフュームがダートグレード競走特別賞受賞
15日に発表されていて先週記事に書くのを忘れていましたすみません。優秀な成績をおさめた地方競馬の人馬を表彰するNARグランプリ。JRA所属で帝王賞・東京大賞典を優勝し、JBCクラシックで2着だったオメガパフュームくんはダートグレード競走特別賞を受賞しました。おめでとう(´ω`)
ドバイワールドカップデー予備登録
3/28に行われるドバイワールドカップデー諸競争へ予備登録が行われましたので芦毛さんをピックアップ。出走する芦毛さんはいるかな?ウインブライトくんは香港Cのあと視野に入れているとコメントがありましたね。ゴールドカップにポポカテペトルくんがでてくれると嬉しいんだけどなあ。3連覇のヴァジラバドさん引退しちゃったしね。(彼の毛色が結局何色かわからないまま・・・。フランスギャロは芦毛、JRAVANでは青鹿毛に。年のわりに白くなってないので芦毛ではなかったのかな。)
- ウインブライト・・・ドバイターフ
- クロノジェネシス・・・ドバイターフ(1希望)・ドバイシーマクラシック(2希望)
- サクセッション、デルマオニキス、モルタル・・・UAEダービー(G2)
- ポポカテペトル・・・ドバイゴールドカップ(G2)
今週デビューの芦毛さん
土曜日
- エドノフェリーチェ 牝(中山6R)
ゴールドシップ産駒。 母ダイヤモンドギフトは未出走馬。半姉フラッフィーベアは1勝の現役馬。半兄ビークイックは3勝、キザシは1勝しています。兄・姉はみんな中央か地方で勝っていますね。 - ブラウローゼン 牝(中山6R)
ロードカナロア産駒。 母ローザブランカは3勝の芦毛さん。半兄フォースライン・半姉ロサグラウカは4勝の現役馬、半姉バンゴールは5勝しています。芦毛の半兄トレジャートローヴは3勝。叔父にG1を2勝しているローズキングダム。 - マテラジニアス 牡(京都6R)
ストロングリターン産駒。 母スターキャストは5戦未勝利の芦毛さん。マテラジニアスが初仔になります。
日曜日
- ビッグフォーチュン 牡(中山6R)
ダンカーク産駒。 母アドマイヤアロングは名古屋で2勝。半兄キングキングキングは2勝の現役馬です。 - リライトザスターズ 牝(中山6R)
オルフェーヴル産駒。 全兄クリエイトザライフは1勝の現役馬。母スターオブサファイアはアメリカの芦毛さんで全妹で米G1馬の芦毛ザズー、半姉アートプリンセスも日本で暮らしていますね。現役のOP芦毛アルーシャちゃんはいとこにあたります。 - グラフェン 牡(阪神6R)
ゴールドシップ産駒。 母レイラニは1勝馬、半兄ブルベアブロッコリも1勝しています。叔父に大阪杯(G2)を勝ったショウナンマイティや青葉賞を勝った現役のゴーフザサミット。 - ホイップサンライズ 牝(阪神6R)
クロフネ産駒。 母ホイップクリームは名古屋で2勝。かわいい名前ですがお母さんは栗毛です。半兄・半姉は中央未勝利、半兄のサンライズギガは地方で2勝。先日始まった姫路で勝っていますね。
特別戦・重賞出走の芦毛さん
土曜日
- 中山9R 呉竹賞(3歳1勝クラス/500万下) D1800m
エコロタイガー・コバルトウィング・モルタル - 京都9R 睦月賞(2勝クラス/1000万下) 芝2400m
ゴースト - 小倉11R 響灘特別(2勝クラス/1000万下) D1700m
レッドシルヴァーナ
日曜日
- 中山11R アメリカジョッキークラブカップ(G2) 芝2200m
マイネルフロスト - 京都10R 若駒ステークス(3歳L) 芝2000m
マイネルミンドール - 小倉11R 門司ステークス(3勝クラス/1600万下) D1700m
ライジングドラゴン - 小倉12R 八幡特別(1勝クラス/500万下) 芝1200m
コチョウジュニア・トウケイココノエ
1月25日土曜日
中山競馬場
- 1R:ゼンダンロマン
- 2R:ナーシサステソーロ
- 3R:サニートーク
- 6R:エドノフェリーチェ・ブラウローゼン
- 7R:アラゴネーゼ
- 9R:エコロタイガー・コバルトウィング・モルタル
- 12R:マサノアッレーグラ
京都競馬場
- 1R:バンクオブクラウズ
- 2R:スナークアリス
- 4R::マヤノフロスティ
- 5R:マリアネージュ
- 6R:マテラジニアス
- 9R:ゴースト
小倉競馬場
- 3R:ゴープラチナム
- 4R:ソレユケタケコ・ビックマム
- 5R:ハイパーステージ
- 6R:アレグレモエティー・クリノクルミチャン・ルーアン
- 7R:ミーティアトレイル
- 11R:レッドシルヴァーナ
1月26日日曜日
中山競馬場
- 3R:スノーレイズ・ダウラギリ
- 6R:ビッグフォーチュン・リライトザスターズ
- 7R:シークエル・ラインギャラント
- 8R:チェリートリトン
- 11R:マイネルフロスト
- 12R:アルミレーナ
京都競馬場
- 1R: アルバボニート
- 4R:シールド
- 6R:グラフェン・ホイップサンライズ
- 10R:マイネルミンドール
- 12R:ケイアイターコイズ
小倉競馬場
- 1R:シャムロックヒル・シュゼット・プリティアイドル
- 2R:ミヤジシルフィード
- 3R:ムラサメ
- 4R:スペースシップ・ロッソモラーレ
- 7R:サーチュイン・メメランタン
- 8R:ジュブリーユ・タイセイブランシュ・トーセンオパール・レッドパラス
- 11R:ライジングドラゴン
- 12R:コチョウジュニア・トウケイココノエ
今週のアイキャッチ
ギフトボックスさん
かわいい名前の芦毛さん。昨年はG1サンタアニタハンディキャップを優勝しています。年末にはG2サンアントニオステークスも勝っていますね。高額賞金が話題の新設G1サウジカップへの登録があるようです。(サウジカップ公式サイトのPDFより)